28日(土)~29日(日)の2日間、スキークラブ&スクールのスキーツアーに行ってきました。
今回は伝統ある?ツアーで初めての岐阜県へ乱入、目的地は「
高鷲スノーパーク」です。
メンバーはフレッシュな高校生から60代の現役インストラクターまでの約20名、スキーと宴会が大好きな愉快な仲間たちです

無事スキー場に到着、いよいよ2日間のスキー合宿

の始まりです。

この日の天気はサイコー

みんな年を忘れてハイテンションです
この日はこの時期にすればバーンもしっかり締まり、想像以上のコンディションでした

で、お昼といえばやっぱりこれでしょう

車を運転しなくていいとなれば(ドライバーの沢井さんありがとうございます)、いただくしかないでしょう
この後の写真も何枚か撮ったのですが、お昼の宴会の写真は掲載できません

メインバーンはこんな感じで、なんとも

なフィーリングです。

多彩なコースがレイアウトされ、整備もしっかり行き届いていて、どこを滑っても本当に楽しいのですが、下部の緩斜面の中には、ナント結構な規模の『クロスコース』があるではありませんか
もちろん何度もチャレンジしました。まるで子どものような自分がいました。
ゲレンデ改造の噂がある来シーズンの牛岳で、ぜひやってみたいものです

で、当然のごとく夜の宴会スタートです。
たくさん食べて、たくさん飲んで、たくさんおしゃべりしました。
夜の部もサイコーです

2日目も元気なメンバー

赤いゴンドラ内は、赤い軍団で赤一色。どこにいてもわかります。

2日目もサイコーの

何しろサイコーとしか言いようがないコンディションに、ゲレンデ中を滑りまくりました

そんなに急斜面はないのですが、上級者から初心者まで楽しめる多彩なコースに、コブバーン、モーグルバーン、ポールバーン、キッカー、クロス、そしてこんなに立派なハーフパイプやもちろんキッズランドも完備、スノースポーツを愛するすべての人を楽しませる、噂どおりの

なスノーパークでした。
それに、この2日間、スゴイ人なんですよ

日本で一番儲かっているスキー場かもしれません。
そしてそして、ゲレンデ内を楽しませてくれているのが「DJ」!
私達の赤い軍団が目に留まったのか、
28日の記念撮影に収まっちゃいました

帰りには

にまで浸かり、なんとも極楽トンボの2日間でした。
大幹事長の木村さん、どうもお疲れ様でした!!