がんばれ やまスポ

運動会の一等賞から全国大会を目指す子供たちとその指導者の陸上競技日記。冬はアルペンスキー情報満載!

タイセイ優勝!

2009-02-22 21:40:06 | スキー
今日行われた県内最大の小学生レーサーの大会・学童選手権の3・4年男子の部で、タイセイが見事優勝しました

本人の頑張りと、親の熱意、そして夏場の走り込みが効きましたか

このほかでは、ミクが8位、ルキナが9位、リリカが6位でした。

それぞれに頑張った結果ですが、結果は今日まで、明日からは次に向けての戦いが始まります。

うれしい人も、そうでない人も、明日に向かって踏み出しましょう

がんばれやまスポ・アルペンレーサー達

一方の私、あわすのへ応援にも行かず、自分のために今日もたいらでトレーニングしてました

今日のたいらもサイコーでした。



遠くにイオックスがきれいに見えましたよ。

スポ少スキー大会

2009-02-22 20:59:51 | スキー
21日(土)、今シーズンの成果発表会のスキー大会を行いました。

本来ならば来週の予定でしたが、雪不足の心配から、急遽1週間繰り上げての開催となりました。

参加した子供達は、懸命にゴールを目指していましたよ

もう少しスピードセットにした方が子供達には良かったのかもしれませんね。(セッター失格ですね

それでも、私の担当した1年生をはじめ、全員完走でしたよ

1年生の滑りです。











表彰式では、指導していただいたベテラン指導員からメダルをかけてもらい、みんなうれしそうでした


【1~3年生女子の部】
1位:ユマ、2位:アズ、3位:ユリ


【1~3年生男子の部】
1位:ユウト、2位:ユウキ、3位:コウキ


【4~6年生女子の部】
1位:ユウミ、2位:マナミ、3位:カナコ


【4~6年生男子の部】
1位:リョウ、2位:フミヤ、3位:リョウスケ

どんな時でも、子供達の真剣な眼差しと笑顔には勝てませんね

来年はゲレンデ改造の噂がありますが、来年こそは保護者の皆さんに見てもらえるようなスキー大会にしたいな~と思っています。

今後ともよろしくお願いします。

天気はサイコー!結果はサイテー!

2009-02-20 00:14:32 | スキー
18日(水)、3回目の参戦となる「第7回岐阜県マスターズ選手権大会」に参加してきました。

朝5時に家を出発、2時間余りをかけてのモンデウス飛騨位山スノーパークに到着

この日の気温は-7℃さすがに寒いです。

ジョグ・体操・ストレッチ、受付、トイレなどを済まし、数本のアップトレーニングなんか板が雪質に合っていない



気を取り直し1本目のコースインスペクションへ



今年はどんなセットやら



2箇所のスルーゲートと斜面の変わり目のライン取りがポイントかなと思いつつ、なんだか最近少しだけインスペも慣れてきたかな

そう、ここはメインバーンの上から下まで見通しなコースなんです。



1本目、自分ではまあまあの滑りができたかなと思ってタイムを見て愕然

周りからはスキーが走っていなかったねって

トップから相当遅い5位。

2本目ガンバロー



2本目にもなると、ちょっと余裕が出てきたので、写真を取りまくり

下に見える街にも雪がまったくありません。その先に見えるのは高山市街です。



いるでしょう、オヤジレーサーたちが。



滑川市出身、高山市在住の、盟友・ハヤシさん。
今回は、滑らない私の板のスタートワックスを塗っていただいてありがとうございました



やる気マンマンの私



結果は、順位を一つ落として6位。

初参戦の2年前は2位、昨年はトラブルに見舞われながらも3位、今年は体力も体調も気力も技術もすべてにおいて過去最高の状態で臨んだにもかかわらず

いくつかの原因は考えられますが、それを含めてまだまだということなんでしょう。

でも、今年の大会は岐阜県のオヤジ達がフル参戦、レベルの高さを改めて思い知らされました。

来年は必ず

富山へ帰って、よせばいいのに陸上の定期トレーニングを済ませ家へ帰ると、一気に布団の中でした

試合の結果に興味のある方はこちらからどうぞ。

寒さをフットばすフットサル教室

2009-02-19 23:59:32 | ジュニア陸上教室
17日(火)のフットサル教室の終盤をのぞいてきましたが、外はが舞っているのに、子ども達の中には半袖や半ズボンの姿が



ミニゲームで大いに盛り上がっていました



でもね、スローインは両手でしっかりやりましょうコーチもさすがに呆れていましたよ



コーチのボール捌きを見ていると、結構足の裏を使っているんですね



残り少なくなりましたが、せっかくの機会ですので、しっかり学びましょう

たいらは別世界

2009-02-16 20:39:43 | スキー
15日(日)、季節はずれの春一番で、まさに春のようなゲレンデになってしまったおらがスキー場を離れ、たいらスキー場へ出かけました

そこはまさに別天地

例年に比べれば少ないものの、上から下まで、思いっきり滑れるのは、県内ではここと利賀だけ



上部の急斜面も硬く締まってバッチリです



おまけに、遠くにスノーバレー利賀もきれいに見えました。

この日はなバーンコンディションを求めて、地元の平はもちろん、上平、立野ヶ原、砺波、そして牛岳ジュニアの面々が、硬いバーンをかっとんでいました



一方、オヤジレーサーの私といえば、最初は硬い急斜面に、しかし、少しずつ対応できるようになり、気持ちよく滑れたところで練習終了

18日の決戦に向けて、コンディションはです。



ここは富山か!

2009-02-12 22:44:43 | ただいま充電中
11日(祝)、日ごろお世話になっている『ラッキーメイツ』のオープンスクールに参加してきました。

この時期に県総へ行くなんて事は、昨年まではまったく考えられないことでしたが、いるんですねー、練習している人たちが






そして、富高陸上部。

この写真だけを見ていたら、とても富山の2月とは思えませんね

今年は冬期間も陸トレを続けている私にとっては嬉しい話ですが、スキーヤーの立場からするとなんとも寂しい状況です

このまま行けば、雪国だからというハンディはなくなるかもしれませんねその分、スキー界は困るんですが。。。

さて、今回はやまスポからハルカも参加し、楽しく3時間を過ごしてきました

今回は、春先の大会を想定したアップの仕方と50mTT+スペシャルなハードル練習の2本立てでした。











私自身、この教室の楽しみはハードル練習
自分ではなかなかできない練習をスーパーコーチから教わる絶好のチャンス
一緒に参加したハルカもしなやかに飛び越えていましたよ


そして、今春から高校デビューのオオタさん。
実は、彼女から学ぶことが結構あるんですよ

春は遠いのか近いのかケガをしないようにがんばりましょう



スキーは楽し!

2009-02-09 22:44:50 | スキー
8日(日)は、家族サービスとトレーニングを兼ねて、白馬みねかたスキー場へ行ってきました。

白馬方面へは毎年のように行っているのですが、滑るのは決まって白馬三山の麓、このみねかたはその向かい側の山の中にある本当に小さいスキー場なんです。



リフトはこの2本だけ。斜面も実際3コース。でも、最近忘れかけていた『雪と戯れるのが楽しい』を実感できるスキー場でした。



今回の目的の一つがやっぱりポールトレーニング
こちらでレーシングスクールを開いている元オリンピック選手の指導の下、体軸、遠心力、スタンスなど、まだまだ学ぶべき点はたくさんあります

で、今回の目的の二つ目はそう、クロスカントリースキー



私は中学生以来の30数年ぶり、息子は小学生以来の2年ぶり、妻は人生初挑戦



リフトに乗って、このスキー場の山頂に5㎞のコースがあるんです。



こんなに素晴らしい景色のコースもあれば



こんなに体力のいるコースもあります

また、写真はありませんが、思いっきり転んだ下りもあり、大いに笑いました



それでも、カラマツ林の中を縫うように整備されたコースを歩き、滑り、登り、転びながらも、絶景の白馬三山を望み、本当に自然に遊ばせてもらっていることを実感しました

今日のでは、ゴルフの石川 遼クンも昨年に引き続きクロスカントリースキーでトレーニングと出ていましたが、まさしく最高のトレーニングかもしれません。

①両手足を使う全身運動であること。
②今回のコースは標高1,000mにあるので、効果的な心肺機能のアップに繋がること。(平地でも十分な有酸素運動であること。)
③バランスを取ることによる体幹トレーニングになること。

また訪れてみたいところです

冬の花火

2009-02-07 21:55:55 | スキー
今日は、おらがスキー場のお祭り「スノーフェスタ」でした。



そのメインはなんと言っても冬の花火

今年は風が強かったのですが、その分、煙が早く流されて、結構きれいに見えました。







花火の前には恒例のたいまつ滑降があるのですが、もちろん私も参加しなければならないのですが、練習していたら最終リフトに乗り遅れてしまいました

と言う訳で、今年はギャラリーとして参加です。









キレイでしょう

今年は花火を妻と見ていて、ちょっと心に来るものがありました。

ガンバローと


元気いっぱいフットサル教室

2009-02-06 21:30:10 | ジュニア陸上教室
4日(水)、3回目のフットサル教室をのぞいてきました。

率直な感想。

楽しそう難しそうコーチは上手い





















フットサル教室といってもボールを足で蹴っているだけじゃありません。

頭も使い、手も使い、足も足の裏なども使い、罰ゲームの筋トレもあり、多彩でしかもすべてが効果的

恐るべしプロのコーチング

子ども達はこの教室でいろいろなことを教わると思いますが、何よりも、いろいろな人から指導を受けるということも財産になりますよ

がんばるやまスポメンバー

2009-02-06 21:13:48 | スキー
今週は長野・白馬でインターハイ、岐阜・高山で全中と、1月の予選会を勝ち抜いた選手たちが熱き戦いを繰り広げていますが、2月1日(日)からは、ジュニアたちの県内レースも始まりました

その皮切りとなるOHYAMAスポーツクラブ・ジュニアスキー大会では、小学3・4年生の部で、ミクが見事優勝しました

これで、1月の高山に続いての2連勝昨年の走り込みが効いているかな

そしてもう一つ嬉しいニュース

昨年10月の1ヶ月間、一緒に走りこんだベニタニ・シスターズもがんばりました

リリカが5・6年生の部で優勝

ルキナが3年生ながら3・4年生の部で3位

一緒にしたメンバーが活躍すると嬉しいですね

今年は超雪不足これからの県内レースが心配ですが、楽しく・明るく・元気よくがんばってください