今日もよく遊びました
アップから障害物走です。やはり目標物があると、長い距離も走れますね。結局、3周+10周+α=15周ほど走ったでしょうか
体操、ストレッチの後は、ジャンプ遊び×3種類です。本当に遊びの要素が強いですが、これを冬期間続けることで、春には成果となって表れるでしょう
この後は、もう少しジャンプトレーニングをしました。
内容は企業秘密ですが、チャレンジする勇気も必要ですね。
ミク、アキヒロは軽かったですね、リュウヤも果敢にチャレジしてました
休憩を挟んではボール遊びです。
ラグビーなのか、バスケなのか、とにかくボールをパス交換しながら、加速度的に前へ進めます
球技+持久力の練習になります
そして、ボールを使った筋トレです。
からだ全体を使って遠くに投げましょう
小さい子には、バスケのボールでも十分にトレーニングになります
締めは神経トレーニング。
道具など使わなくても、足元に1本の線さえあれば5パターンの敏捷性運動です。
最後に連続シザースジャンプ、腕立てっぽうでおしまいです。
来月からもう12月、締まっていこう