タケ・タケ・エヴリバディ!

当ブログは「竹と生きる・竹を生かす」をメインテーマに、管理人の田舎暮らしの様子をお届けします。

今年のお花見②〜信濃川の土手〜

2023年04月02日 | ふるさと長岡・嗚呼!田舎暮らし

お花見シリーズ第2回の今日は、ボクがいつもランニングコースとして走っている、信濃川の土手の桜並木を紹介します。

「土手と桜」のコンビって、日本全国のいたるところに桜の名所として君臨していますよね。ホントこの季節、風情があっていいですよね。まぁ「土手とランニング」のコンビも最強ですから、「土手で桜を見ながらランニング」ってこの季節の日本人の理想的な過ごし方かもしれません。

実はボク、今日(4月2日)を「2023年のハーフマラソン走り始め」と位置づけて、村上市の「笹川流れマラソン大会」にエントリーしていたのですよ。ところが、エントリー後に「4月2日は町内のクリーン作戦」っていう予定が組まれ、町内会の役員のボクとしては「マラソン大会に参加するか、町内のクリーン作戦に参加するか」を、大いに葛藤することになるわけです。だってクリーン作戦で班に割り振られた場所をゴミ拾いと側溝清掃をした後で、役員は公民館の冬囲い撤去作業とゴミ収集所の移動作業を行わなければならないんですよ。結局、泣く泣く「笹川流れマラソン大会」をキャンセルをいたしました(参加賞のポンチョは事前に送られてきていたし)。

まぁそんなわけで昼前に無事に町内会の作業が終了したので、信濃川の土手をお花見をしながらゆっくりランニングすることにしたわけです。4月というか、令和5年度の走り始めです。

いつも見る水道タンクも、桜の花と一緒だとなんか趣きがありますね。「いい絵」ですなぁ。

はい。アップにするとこんな感じです。実はいつもボクがこのコースで「土手ラン」をする時は、「長岡大橋→大手大橋→長生橋」という信濃川に架かる3本の橋を周回する6.5kmコースを走るのですが、今日はお天気もよく「ゆっくりお花見ラン」でしたので、「蔵王橋→長岡大橋→大手大橋→長生橋」という4本の橋を周回する10kmコースを走ってみました。ペースは「1kmあたり6分」に設定して、「桜を楽しむ」ことを最優先しました。

はい。スマートウォッチのGARMINくんが、ボクのランを記録をしてくれました。桜並木があるのは航空写真の左サイド、左岸の土手です。水道タンクは6km地点辺りかな?走り終わったらランナー専用のSNS「Run-Trip」に、記録を投稿しました。

さぁ4月はどれくらい走れるかな?もうすぐ今年の「おはようマラソン」も始まります。ケガをしないように、ランニングを楽しみたいと思います。

さぁ明日から新年度の勤務が始まります。おそらくボクのサラリーマン人生の最終年度(60歳定年で一度終止符を打っていますが)なるラストイヤーです。無理をせず、しかし堅実に仕事を全うしたいと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする