晴れのち山々など

山歩き 山スキー

2023年1月30日 八幡平スキーツアー(茶臼岳)

2023-02-06 14:16:36 | 山スキー

御在所駐車場8:45-茶臼山荘11:24~11:42-茶臼岳11:51~12:10-籾山

12:45-ポンプ小屋跡12:58-御在所駐車場13:10

メンバー I泉 S木 S谷 自分

 

二日目は昨日と変わって、快晴無風のスキー日和になりました。御在所駐車場から

スタートします。八幡平スキー場跡を稜線まではキャットの通った道を登って

行きます。途中で外国人パーティーが追って来て、話をするとイタリアから来た

6人で日本各地でバックカントリースキーを楽しんでるようだ。羨ましい

体温調整をしながら、ゆっくりと登り。恵比須森に向かうが、ピークには上がらず

トラバース気味に進む。先行者のトレースは少し下がった所をトラバースしていた

やがて合流して使わせてもらう。茶臼山荘には11時25分に着き、少し早めの

昼食休憩にした。

準備をしてスタート

スキー場跡を登る

キャット道

キャットが上がって来た

外国人パーティー

恵比須森に向け

茶臼岳

茶臼山荘

岩手山

 

昼食後、10分ほどで茶臼岳に到着する。シールをはがして滑降準備して、山頂周りを

見渡してドロップポイントを決める。先行パーティーが滑降しており、左斜面の

ノントラックを狙って落ちて行く、雪質も良く気分よくターンを繰り返して尾根を

外さないようにトラバースして前山に乗る。尾根上のオープンバーンをひと滑りすると

雪のアスピーテラインに出る。スキーを履いたまま少し登り返せば、籾山で最後の

滑降を楽しんでポンプ小屋跡を通り、御在所駐車場に戻った。今日は天気、雪質に

恵まれてスキーツアーを満喫しました。

茶臼岳山頂手前

茶臼岳山頂

前山からアスピーテラインと岩手山

滑降を楽しむ

籾山を振り返る

御在所駐車場にとうちゃこ

ルート図

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする