←TABLE WARE YAMAWA 三山ウツワヤマワ
船橋市の和食器の店
三山 器やま和ウツワヤマワの最新情報
 





最近、日本酒にスゴク詳しいお客様に
プレミアムじゃなく、そこら辺で手に入る
酸味のあるお酒、何かない?と聞いて
教わった日本酒「月ノ井」純米
慶応元年創業の蔵元が作っているそうです

呑んでみたら、爽やかで美味しい!
ずーと吞んでいられますね。
まぁわたくしは、蘊蓄は語れないですけど
素直にオイシイそう感じるお酒でした
(ヤオコー三山店で1200円位だったとおもいます~)

これから日本酒の美味しい季節!
この次は何を呑もうかなぁ


ちなみに一緒に映っている片口と盃
最近入荷、美濃焼の酒器です。
型物だけど、なかなかいい出来
マットな金属のような風合いで
パッと見た感じ、備前にも見えるくらいです。

お値段がですね、驚くことなかれ

(少し引っ張ります)






¥432
ちなみに片口も¥1080

うーんこれは家庭用はもちろん
お店の方にもお勧めです













コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )