犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

素敵だな―と思うもの

2025年01月25日 00時00分59秒 | 編み物
編み物のネットサーフィンをしていたらアフガン編みのブランケットがでて来ました。
4色使っているけど二色とか3色でもいいよね。
アフガン針でなくても普通のかぎ針で編める作品です。
中心から編み進めていく ちょっと大作になるかなー。
編み方が紹介されていたのでリンク貼ります。→ ココ
くれあさんが公開しています。
画像をお借りしました。
インスタとYouTubeにも作品あります。


これも可愛いよねー。
ブレイド爺用に小さいのを編んでもいいかな。
かぎ編みで編んでいます。
襟元から下の幅で 首周りを長く編んでいく。
これも編み方公開中 → ココ
YouTubeでも作品を公開していてリンク先にリンクがあります。
チャンネル登録しちゃった。
アフガン編みブランケットは他の色合いのものもありました。
小物も沢山でていて編み物気力上がりそう(≧∇≦)
百均にマクラメヤーンがあるそうで
それを使ったバック類 スマホショルダーなども編める。
普通の糸と違って硬いようなのでハリがありそうです。
今毛糸の在庫が少なくて購入できないというSNSがあるので
見に行っても購入できるかどうか?


快適ですか?

2025年01月24日 11時57分09秒 | ブレイド日記 ちびブレ日記も見てね!

人間の夕食時 ブレイドお爺ちゃんがなーなー鳴くのでした。← 毎回ではない
何かして欲しい時の鳴き方で
何度か声をかけて「もうちょっとまってて」とか
水もトイレも綺麗だし~
かまって欲しいという事かも?
ブレイドは先にご飯を食べ終わっているので暇です。^^;


ホカぺに座って隣りへおいでと呼んでも
来たのはお股で(≧∇≦)


「落ち着くよ」
ぴたりと鳴かなくなりました。
この時はこちらを向いていたのでパチリ。
ブレイドお爺ちゃん段々押しが強くなってきました^^;

朝方ご飯を欲しがったので出したのですが
半分だけしか食べなくて調子悪そう
ちょっと戻しちゃったし 今日は様子見です。
また便秘になったようでラキサトーンの効果待ち。

最近自転車操業なの
毛糸と猫でごまかす(≧∇≦)


gooは記事の中に広告が出ないので助かります。
記事中に出るのブログは読みにくい。
たまに記事なのか広告なのか?一瞬考えたりするし← 私だけ?
今頻繁に出てくる高齢女性の顔の広告
これって加工してあると思うのでこの会社のセンスを疑う
こういう会社ってある意味顧客を何だと思ってるのかなー。
もっと見る相手の気持ちを考えて欲しいものです。
シワも魅力に見える人もいるしね
余り頻繁にこの広告が出るのでXで消せるかと思うと
この会社のは表示を取り消せない。
グーグルのコチコミは珍しく☆一つ
納得する評価 定期購入が解約するのに大変だったとか
マイナスのことばかり書かれている。
でもって この高齢女性の広告は不愉快だと口コミを書いた ← (≧∇≦)
  大分前にも同じ広告を出してました。
  普段はクチコミは良いことだけしか書かないのですけどね
  1ページに4枠も出てると不愉快になる。
HPでメールを送るところが見つからなかったから。
そうしたら飲み薬の広告にパッと変わったのでした。
そして書いた口コミは表示されてないのよ
反映に時間がかかるのか どういう仕組みなのかな?


ケストラーさんのバナナ帽子

2025年01月23日 00時01分32秒 | 編み物
一応フィニシュ?

右側が顔方面になる



ゆうけのそらとグレーの中細の二本どりです。
(去年購入したグラデ糸)
あまりグラデーションになってないような?
折り返すところと天辺は逆だった方が良かったのかもねー
でも初めての糸って編んでみないと解らない。
ゆうやけのそらはほぼ一玉使いました。


ケストラーさんの本の写真はこちら。
天辺のポンポンはまだ付けていないが
小さめのがいいってことかな。
スキーをする人のプレゼント用にと思っていたのですが
必要なかった(≧∇≦)
物は試しってことで編んでみたのですが 難しくはないのですが
二本どりって一本の糸を落としやすいのが難点。
撚りをかけて編んだ方がいいみたいです。
数段編むたびに確認して直していたのに気がつかないところがあった^^;
ゲージ表示がないって本当に困っちゃいます。
試用糸のメートル数だけでもかいて欲しいものです。
  糸サイズごとに何メートルとか
それに手で持つと毛糸の帽子にしては重たく感じます
100g玉二つってことになります。
ひきぞろえより1本糸で編んだ方が軽くて確認する手間がなくていいなと思う。



ブレイドお爺ちゃんの犬歯

2025年01月22日 12時35分37秒 | ブレイド日記 ちびブレ日記も見てね!
ベランダにて
変顔に見えますが 右上の犬歯は抜歯しているので
どうしてもほっぺがこんな感じに見えることがあります。
 ある日犬歯が伸びていることに気がついて
 これは抜けちゃうけど上の歯なのでそのままだとちょっと心配で
 獣医に相談したらどちらにしても抜けるが自然に抜けるのを待つと
 鼻に後遺症が出ることもあるとのことで抜糸を選びました。
 兄妹猫も同じ歯が抜けたと聞いたので遺伝のようです。
 後遺症は鼻水が出るとか 鼻に近いから悪くなることがあるとのこと。

右の金の生る木 夏に葉焼けで葉が多数落ちたが復活しています

早いうちに抜歯したので後遺症は出ませんでした。
最近は食欲も去年の春の用に落ちることはなく上昇中
1食25g前後食べるようになってます。
前はレトルトを一日2パックでしたが(カリカリは別腹ですって)
3パックは必要になってきて
在庫補充が大切です。

駅のスーパーでしかこの辺ではささみ味が置いてないので
在庫を全て買ってきます(≧∇≦)
この時は珍しく二箱棚にあってlucky! 2.24キロよ
密林でも販売していますがこのスーパーの方が安いの。
タイミングによっては一個も手に入らないのです。
小まめに棚をチェックしています 
一応客注もできるって聞いたけどね。
1日と15日はペット用品2割引と言うことをやり始めたので
あるだけ買ったので 他の食品もって歩きで帰るので重たい^^;
そのうち姑が使っていたコロコロが出番かも(≧∇≦) ← 仕舞ってある


またこぼしちゃった

2025年01月21日 12時32分56秒 | その他色々
PCの机の上のコーヒーカップを倒しちゃって下の段の
キーボード、タブレットと編み物の本が濡れてしまったΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
慌ててまず本を拭いて
シミにはならなかったがちょっと紙がよれてしまった。( ノД`)シクシク
タブレットは裏側だけだったのでセーフ
  以前パパがコーヒーをこぼしたときに一台動かなくなったことがあります。
  そこそこ使用年数経過していたので仕方がないと買い直しだった。
キーボードはゲーマー用の物で防水タイプなので問題なし
普通レベルのは防水ではないです。
でもキーの隙間を中々きれいにできないのがちょっとね
立てかけて置いて水分が流れてくるのを当てにしています。
ブラック珈琲で良かったわ。
しかし 角っこはブレイドが机から何度も落として角が欠けた^^;
文字も薄くなって キーが光るタイプなので字が浮かび上がるのですが
そろそろ新しいのが欲しいなーなんて思っています。
キーの中にライトがあるので見やすいですよ。
でも節約しくちゃねー まだ使えるから勿体ないし(≧∇≦)
ゲーマー用のはキーの使用頻度が普通品より
耐久性を考えて作ってあるので長持ちするのです。
普通品はキーが凹んだまま戻らなくなりますからね。

若い時仕事で同僚になって今もやり取りしている友がいます。
ニュースで 友人が住んでいる区内で火事があり
アパートが火事とのこと 友の自宅隣はアパートなので
「隣?」とメールを送ったら「○○寿司のあたり」と返事がきた。
元職場の区域だったけどー そこまで覚えてないよと大笑いしあった。