犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

お散歩で見つけたこと

2025年01月26日 00時19分47秒 | その他色々

15時頃 曇りで風があった。
暗いですが雲で陽が隠れたからスマホだとこうなってしまった。
実際はこんなに暗くないけど 下の写真もなぜ暗い^^;
今月雨は2回しか降っていません。
時々遠くに黒い雲が出てる スッキリ晴れにはなりにくい。


川の工事段々進んでいます。
水深が凄く浅くなっています。
ダンプで集めた土砂を運び出しています。


これはパパがブログ用に撮ってメールで届いたもの。
やっぱり写真の機能はパパのスマホの方が優秀のようです。
ようは自分の撮った写真も載せて欲しいってことらしいです。
工事中で浅くなってるところにいたようです。


ドリンクショップだった空き家に鰻やさんが開店していました。
ただ 席がカウンターしかない小さいお店です。
前のショップそのまま使用しているようで
低価格の鰻丼でも1600円するのですが^^;
店内コストかけなさすぎ―(≧∇≦) 他のお店はお座敷とかもあるのに。
お支払いは現金のみと入口に貼ってありました。


時間前だったので見れなかったけれど
この後 鮪の解体実演の予定らしいです。
それで売場に置いてあった鮪 何キロあるのかな?
パパが一緒だったので 待つの嫌いだしね
それでお刺身は購入しないで済みました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
 
駅の改札前でご当地パンの販売があって
お会計を並んでいたので周辺が混雑で混沌としていました。
この日はいつもと違うことが多かったです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2025-01-26 04:36:57
やはりそちらは良いですねぇ~
こちらは田舎で何も無い所
美味しいパンも無ければ
お魚の解体ショーなんかも無い
あっ!
あんこう祭りの時は あんこうの吊るし切り
しますけどね(* ´艸`)
返信する
★姫子さんへ (ヤムヤムママ)
2025-01-26 11:57:39
JRの改札の前は少し広めなので
時々何かイベントをやっています。
パンはあんこ入りが流行りで多かったですよ
食べれないので見るだけ(≧∇≦)
鮪は専門店がスーパーに入ったので人集めにやるみたいです。
アンコウの吊るし切りってTVでしか見たことないです。
こちらでは鍋用に切って売ってるだけなので。
産地ならではですね!
返信する

コメントを投稿