むしろ、短所に見えるものは長所なのかもしれない、というお話。
こちらの男性、大幅に骨格が崩れています。
間違いなく、自力でリセットするのは不可能です。
とはいえ、
なぜこれほどにまで崩れてしまったのでしょうか。
解決方法を探るためにも、
どういうストーリーなのかを思案してみる必要がありそうです。
まずは、ビフォーの走りです。
【動画でチェック】
https://www.youtube.com/watch?v=YOM8a9ayrbE
気になる方は、
ぜひ動画でもチェックしてみてください。
走りの特徴が見えてきます。
私の見立てでは、
「重心の乗せ方が上手」というところでしょうか。
力任せというよりは、
流れに逆らわず、
丁寧に移動している印象です。
これは、
100kmのようなウルトラマラソンも走られて、
さらに「無理」「無駄」「ムラ」のない走りになっていった気がします。
しかし、
頑張るところは頑張ってしまっています。
このギャップを逆転させることができれば、
そのような方針で考えてみました。
するといかがでしょうか。
そこで、
「乗せていくタイミング」を変えてみるようなアドヴァイスをしてみました。
【動画でチェック】
https://www.youtube.com/watch?v=YOM8a9ayrbE
するとどうでしょうか。
動画のように、
一気に別人の走りに変わってしまいました。
もう、周りは騒然というか驚嘆の声も上がっていました。
基本的に、
ダメなところを意識するよりも、
良いところを光らせる方が、
力強く輝き始めることの方が多い気がします。
ただ、
誤解のないようにお願いしますが、
彼は日々、
地道にコンディショニングも頑張っています。
努力が実らないはずは、
ないですよね。
ということで、
ますます走ることが楽しくなりますように。
「どんどん良くなる練習会」での一幕でした。
ちなみに彼は「ツイスト」走法タイプで、
「スイング」走法タイプの重心移動をしていました。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「ランニング障害」と「体型別スポーツ」のSports Meisters' Core®
・年中無休
・出張歓迎
・定期練習会、出張練習会、合宿、講習会多数開催中
出張や遠征、合宿、取材等により長期間連絡が取れないこともあります。
ご用命の際は、直前より事前にご予約されることをお勧めしています。
メール:yell[at]zpost.plala.or.jpもしくはyawarakasou[at]gmail.com
サイト:http://www16.plala.or.jp/sportsmeister/index.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ランナーと指導者のための体型別骨格ランニング®研究会
・入会金無料
・年会費無料
サイト:https://kokkaku-running-lab.jimdofree.com
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
最新の画像もっと見る
最近の「練習会・合宿」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事