【チーム名】チャレンジャーズ®
毎週日曜日午前、新木場緑道(葛西臨海公園対岸)にて練習会を開催しています。ベスト更新を目指す方、健康のため、美脚を目指すためと、いろんなレヴェルと目的を持ったランナーさんが参加されています。中でも特徴なのは、プロコーチ鈴木の「骨格ランニング®」レクチャーがあることです。
【練習内容】
「2.6km走」をメインに、一人一人の走力や目的によって走り方をアレンジ。
【対象】
高校生以上
【料金】チケット制
体験:1,100円
ノーマルチャレンジャーズ:22,000円/10回分
デラックスチャレンジャーズ:27,500円/10回分
※デラックスは、走っている「動画データ」プレゼント
※期限は一カ年有効
【日時】
毎週日曜日
朝8時〜10時(12月〜2月は「朝9時〜11時」)
【その他】
合宿や遠征練習会
駅伝参加など
【免責】
事故や怪我などの責任や賠償は一切負えないため、十分注意の上のご参加と、スポーツ傷害保険などのご加入は各自でお願いしています
【定員】
20名様前後(現在9名様:2025年2月現在)
【コーチ】
鈴木清和
駒澤大学駅伝部O.B
スランプと怪我に悩まされた経験からトレーナーへ転身
以後、トップ選手から一般のみなさんへ
独自の「骨格ランニング®」の熱血レクチャー指導中
メディア、イヴェントコーチ、著書多数
【お申し込み】
メールにて承っております
factory★support.email.ne.jp
※「★」の部分は「@」になります
題名「練習会について」
①お名前
②目的(ベスト更新、健康、美容、その他)
③参加予定(希望日)
④その他(何でもお気軽にご記載ください)
ご連絡、ご参加、心よりお待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/34/b9bded1534faf3e1ed8db52e4f9e2611.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f0/bbaca6b7ad586b6f445abc0500265b0d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2f/8872c7a9911ecad19d17f9a313ade9ab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1b/9784af72bc021fa5973f745087353c3c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/54/760c49bdd209316db3c90815563315a5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/be/1716ba1be2848793b3a32b2d514884c4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6f/242ef05bed5470a097f686954312f3ff.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/de/5e5fafee020cf02234a9e7dfd51fea80.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6f/1f5ae68c00b44520ccae86c973193e82.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/41/99db07fb7011d95fe025c7150a33a368.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/25/a9c4a30a54c9dcf7c91ecb3cc52c62ef.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/18/f559166925c3b90c80beb83bd0f5f6c9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ca/ab348ba545fca9ce822d1e25e7a97514.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/36/88e44eaff9aec505dc8b3297ba51f38f.png)
【よくあるQ&A】
Q1「持ち物は?」
A1「普段、走られている服装で大丈夫です」
①シューズ
②ウェア
③ドリンク
④着替え
⑤タオル
Q2「年齢層はどんなですか?」
A2「現在、30〜60代になります」
以前は、女子高生(競技)も参加されていました
【ご参加者さまの声】
「数年越しのベスト更新、入賞出来ました!」
「数年越しのベスト更新、入賞出来ました!」
「はじめから先生に習えて、私ラッキーです!」
「頑張りたい!先生が頼りです!」