第29回小田原尊徳マラソン報告

2016-03-13 16:02:22 | 日記
午前6時55分ころにママチャリで小田原アリーナ
へ出発です。

外は滅茶苦茶寒くて、体力を消耗しないように
ゆっくりペダルを踏みアリーナに到着しました。

ゼッケンは8354番で受け付けの横では無料のは
り治療のパッチ鍼を初めての試みで16箇所ハリ
を刺してもらいました。

効果があると嬉しいのですが・・・
制限時間ギリギリの状態なので何にでも縋りた
い心境ですわ

ゼッケンを前後ろにピンで留めトイレを済ませ
8時45分には芝生の中でストレッチ、チョコを
何個も齧ってエネルギーをさかんに充電中です

9時ジャストにハーフの号砲が・・・すぐにク
オーターの選手がスタートラインに並びました

僕は制限時間ギリギリ組なので後ろの方だと
数分ロスするので遅いけれどスタートラインの
前列にスタンバイ

早そうな学生さん達がぞろぞろと後ろに並ばず
ズルして先頭に横入り
中国人もマナーが超悪いが日本人の若者も一緒
だね

それを見かねたスタッフの方が遅く来て前には
入るなと一喝
みんな不満げに後ろの方へ・・・

何十回もマナーの悪い早そうな選手に後ろに並
んで下さいと注意を・・・
最初から並んでいる人に失礼だろうとか君達は
招待選手じゃないんだから後ろに並べと再度一


お蔭で僕は良い地点からスタートが切れますわ
9時20分スタートです。

みんな最初は物凄いスピードで走って行く。
僕もみんなに、ついついつられて気持ち早めに

1Kで6分17秒と普段よりも1分30秒も早かった。
ちょっと早過ぎだから、少しだけペースダウン
このままじゃ途中でつぶれちゃう

2Kの標識を見損なって超 ヤバイですわ

3Kで21分ジャストでした。(キロ 7分です)

4Kで28分48秒、ここで僕の担当医がマラソン
ランナードクターとして我々と一緒に走ってい
て僕を見つけて声をかけてくれました。

お蔭で少し力が出ましたよ。

5Kで36分18秒、この付近でおばちゃんと抜き
つ抜かれつして、暫く併走をしていましたよ。

6Kで44分06秒

沿道から子供やおばちゃん達が熱心に応援して
くれる。お蔭様で一時元気を取り戻しますわ。

7Kで52分でした。
ここで持参したウコンの力を、口に含んで水分
補給です。

7.5K地点で制限時間65分に間に合わないとラ
ンを中止されます

一車線車を止めているのでまあ、これは致し方
ないです。

7.5K地点でストップウオッチを見たら55分50
秒で制限時間の65分をクリアしたので心底ホッ
としました。

いつもは8K地点で飲む予定でしたが今日は早
めにヤクルトを飲んでエネルギーを再充電です

8Kで1時間0分44秒と少しスピードダウンして
ヤバイです。

左の腿に異変が 超 超 ヤバイです。
足が止まったらどうしましょう・・・

やっと9Kでスタッフの人が、あと僅かだから
頑張ってと応援してくれた。

タイムは1時間08分50秒で数人に抜かれちゃっ
た。

あと1Kと聞いてから少し元気が出てあと500m
のところであのドクターがKさんガンバレと声
がけされ最後は残ったエネルギーを全部吐き出
して選手を数名ごぼう抜きしてゴールしました。

流石に疲れました。

ゴールを通り過ぎICタグをスタッフに渡して
タイムを見たら1時間19分59秒と念願の20分を
切れて最高の気分でした。

すぐにトイレに寄ってからパッチ鍼を取っても
らいアンケート用紙に記入して完走証を貰いに

見たらクオーター50歳以上男子での正式タイム
は1時間19分51秒で順位は380人中312位でした。

まあ50歳以上の中での順位なので僕的には満足
しています。

だって僕の予想では1時間30分以内に走る予定
が10分も早かったので僕は満足です。

11時03分ころにママチャリで帰宅、外は超寒い

11時35分に帰宅次女に写真を撮ってもらいお風
呂へGO 体重は67Kで体脂肪は32%でした。


次女と妻が名古屋マラソンの番組が何時から
放送するかを確かめたら僕は12時からと思って
いたが、なんと9時スタートだって

僕も勘違いしてヤバかったあ~

妻達が僕が12時から見ようと言っていたマラソ
ンの番組時間を見たらなんと9時からだって気
がついて録画をしてくれていました。

助かったあ~ 一番楽しみにしていたのに録画
出来て超 嬉しい 本当に助かりましたよ!!

ランチはヤキソバとたこ焼きとそら豆とビール
で最高のランチでした。

12時から録画で名古屋マラソンを見ていました

一位になったケニア人のバーレンの選手の走る
フォームが素晴らしかった

日本選手の田中選手がずっと一位のキルワさん
に追走したが途中で3位の小原さんに抜かれ40
Kまで併走
どちらが勝ってもリオ間違いない走りで最高潮

最後は競技場に入る寸前に田中選手がラストス
パートして総合2位日本人1位とリオを確実にし
ました。

小原選手も1秒差でゴールしたがゴールで倒れ
田中選手がまだ余裕がありこれでリオ決定でし
ょう。

リオに行ける選手はこれで昨年世界陸上で7位
になった伊藤選手が内定しているので大阪国際
で優勝した福士選手と名古屋で一位になった田
中選手に決まりだね

野口みずき選手が、最後のマラソンと言う事で
お疲れ様と僕は言いたいです。

2時半から大相撲を観戦

白鵬が破れて宝富士が勝って素晴らしいですわ
悪いけれど白鵬はもうピークを過ぎたね・・・

琴奨菊関は今回優勝して横綱になるのは無理か
も知れないと僕は思います

何故って先場所優勝して今場所に至るまで皆か
らチヤホヤされてろくに練習も出来ていないと
思うからです。

もしも予想が間違っていたらごめんなさいね!

被災者の生活支援は復興予算の僅か10%

2016-03-13 03:32:17 | 日記
昨晩は次女の担当でハンバーグ・ステーキ
でした。

その後歴史列伝であの本能寺の変の番組を
2時間見ていました。

前半少し眠っちゃったあ~後編が始まる前
に少し前編のあらすじをやってくれたので
つながりました。ふぅ!!

番組を見終わって2Fで読書しながら眠りに

今朝は3時に起床してブログの書き込みから
スタートです。

その後3・11の復興予算26兆円の使い道や
進捗状況、並びに血税予算を得た事業者達
の現状実績や今後の展望などなどを分析評
価した番組を途中まで見ていました。

3・11の復興予算は26兆円もあるが半分以上
は土地のかさ上げを含んだ土木関係で被災
者の生活支援はわずか10%です。

これじゃ県や市町村から逃げたくもなるし
土地がかさ上げされても戻る気は起こらな
いと思う。

4時半にお風呂に入り今朝の体重は68.6Kと
最近ではピークです。
体脂肪は33.2%でした。

お風呂後すぐにピアノの朝練ですわ。今日
は良い感じで弾けましたよ。

その後朝食、また番組の続きを見て7時にな
ったらママチャリで尊徳マラソンのスター
ト地点の小田原アリーナへ向かいま~す。