録画観賞三昧です。

2016-12-18 04:47:04 | 日記
昨晩は次女の18番料理のドリアでした。もちろんビール
付で、めちゃ美味しくてハナマルでした。

食後に録画を観賞してから2Fで読書、やっと終戦後の
ルポルタージュの本も読み終えました。

次の本も昭和の事件が題材です。今朝は4時25分に起床。

5時に一番風呂へ、今朝の体重は68.8Kで体脂肪は33.8
%でした。

5時10分からピアノ早朝練習で出来はまあまあで、ほっと
しました。

5時半にブログを書き込み、40分から将棋のお勉強ですわ

6時に新聞を読みながら朝食を、その後シベリア抑留の後
編を見てから、忠臣蔵の恋を見て少しでも録画時間の確
保に努める。

8時40分から2Fでヴァイオリン、般若心経、イスラム教
を唱えて今日のノルマ達成です。



フィリピンのドゥテイルテ大統領はアメリカよさようなら
と暴言を

中国が多額の金をくれるからだって、今までのアメリカの
援助を忘れている。

フィリピン人は大統領始め国民の多数も同じような考えで
人間としてどうなんでしょうか?

だからこそ国も国民も豊かになれないのだとつくづく思う。



来年は本当に戦後、最も緊張した国際情勢になると思う

一番の懸念はなんと言っても米中関係です。目が離せませ
ん。

もしも米中が衝突したら日本はどうするのかね??

日本には、そんな覚悟が有るのかね??

そのような時こそ本当の外交の実力が試されるのだ。



ランチは高級握り寿司とビールで最高!!

昼寝あとに録画はスマスマでゲストがあのガガさんでピザ
料理でした。

彼女一押しのピザはスキ焼きトッピングのピザでした。

その後炎の体育会を見ていました。ゲストはテニスの錦織
圭さんで面白かった。でもがっくり見疲れましたあ。