囲碁・将棋の勧め 

2016-12-25 07:42:16 | 日記
昨日の夕方に新品の金庫がやっと届いて交換出来てほっ

昨晩はローストチキンと釜飯、ビールでクリスマスイブ
を祝う

食後に2Fで読書、知らなかった昭和元年、2年頃の事件
を知るのも良い歴史の勉強になります。

今朝は4時に起床、ヤフーニュースを全て見て、4時半に
お風呂へGO

今朝の体重は69.2%で,体脂肪が34%でした。

4時45分から25分間ピアノの練習ですわ。まだまだ譜面
無しでは,弾けていませ~ん(涙)

5時半に将棋の観戦をしながら朝食を・・・将棋も究極
騙しあいだね、強い人ほどだまし方が上手いのです。

僕は自慢じゃないけど人を騙した経験が乏しいので勝負
も弱いのだね。



14歳の最年少棋士である藤井聡太さんが、76歳の棋士で
ある加藤一二三さん9段を、破って公式戦初勝利と久々に
良いニュースでした。

僕の将棋の欠点はポカミスするのですわ。わずかに一手
ポカするだけで勝敗が決まるので大きく盤を見ていない
とね。

それにしても囲碁、将棋は見てても対戦していても面白
いです。

趣味がない人や、探している人達には特にお勧めです。

特に女性はめちゃくちゃ大事にされる事は間違いないで
す。

午前中にはまた将棋の観戦を途中まで見て、9時から大
掃除の第二弾で各室の照明器具を綺麗にしておきました

10時半から、またまた将棋の観戦を・・・

12時にランチを、マグロの海苔巻き、ヒレカツサンドと
釜飯でお腹がいっぱい。

昼寝後も将棋観戦し囲碁のフォーカス、また将棋観戦を
途中まで見てから、忠臣蔵の恋を見て録画三昧でした。、

ディナーは茄子と豚肉とジャガイモ、ピーマンの煮物と
豆腐とワカメのお味噌汁とキムチと海苔の佃煮で頂きま
した。

7時過ぎには2Fで読書してから、睡眠の予定で~~す。