人生最後の趣味にどっぷり

2019-09-03 06:36:26 | 日記
いやあ~昨日の囲碁では2勝2敗と試合は5分だったので
すが、相手は4段の人で本来は8目で対戦するのですが
昨日は7目で対戦、

8目ならいつも勝てるのだが1目減っただけで苦戦して
います。

僅かに1目の差ですがこの1目が重要なんです。大事なの
です。

この1目の差が実は、天と地ほどの差が有るのです。
せめて3勝1敗と勝ち越ししたかったのが本音ですわ。



昨晩はエビ入り野菜掻き揚げに、お肉のスープをかけた
のっけ丼で美味しかったが少しくどかった。

お腹もいっぱい、でも少し反省ですわ。木曜日は何を作
ろうかしら?

食後は2Fの床の中で我がブログ2011年3月20頃までを
読み夢の世界へ、



今朝は2時40分に起床し早速将棋の勉強からスタートで
す。

3時頃にバスタブにお湯を入れながら勉強の続きを・・・

4時10分にお風呂へ、今朝の体重は66.0Kで 嘘~何故
体脂肪は34.9%でした。

5時頃に新聞を読みながら朝食+果物(ニュージランドの
ジャズリンゴ、キウイ、バナナ、梨でめちゃ美味いねえ)
+紅茶は3杯目+お薬も服用、

6時35分頃からメールのチェック、ネットニュースをチ
ェックし、ブログの書き込みですわ



7時5分に外へ、15分の電車で横浜へ座れてラッキー

でも読書に夢中になってふと目を外に、横浜だと思って
下車したら藤沢駅で、本当に私ってオバカさん。あわて
て乗り込んで後はずっと立ちっぱなしでトホホ

8寺15分頃に横浜駅へ、30分間お散歩ですわ
8時45分にクリニックへ、メンテナンスに約1時間も
マウスピースの型ウィを取ってから前の欠けた歯の治療
をして次の予約を入れてから銀行へ

10時45分に手続きが終わり急いで横浜駅へGO

10時57分の電車で帰宅、11時55分でした。ふぅ

ランチは握り寿司とビールで、昼のビールは最高だねえ

やすらぎの刻を見てからお昼寝タイムです。

2時頃から囲碁と将棋の番組を4時半まで見てからやっと
ブログの更新を・・・

悪戯で数年前からNHKの囲碁と将棋のテキストを購入
また数冊、ヒカルの碁とか詰め将棋の本を購入してペラ
ペラ眺めていたが本格的に勉強するようになったのは
2年前位からかも・・・

遅くスタートしたので覚えるそばから忘れてしまい汗が
恥かしいです。

囲碁ではある先生のお陰で考え方を大幅に変更してから
勝てるようになった。

でも将棋ではいまだに、得意な戦法が身についておらず
毎回、毎回、苦戦しています。

先月から将棋クラブをもう1個行くようになってそこでは
強い人は駒を落としてレベルをあわせてくれるので先月
はいきなり3勝1敗と滅茶苦茶に嬉しかった。

いまだに両方とも5級クラスだがいまが一番面白い、3段、
4段は望んでも到底無理な相談だが、レベルをあわせてく
れたらそこそこ勝負になる。

人生最後の趣味が見つかって嬉しいですわ。忘れっぽい
僕だが思い出し、思い出し、しながら楽しんでいます。

もしもお近くに囲碁、将棋のクラブがあるならちょっと
顔を出されてみては?