昨晩は冷やしそうめんに、お肉と油揚げ入りのホット
な付け汁と白菜の漬物で頂きました。美味しくてグー
でした。
食後は2Fで我がブログ2011年4月分をやっと読み終
えました。ふぅ
真夜中に工場で働いていてフォークリフトにガソリン
を注入している夢を見た。
工場時代がめちゃ長かったので無理もない、良い思い
出も沢山あるよ。
☆
今朝は3時40分に起床、室内は30度、直ぐにバスタブ
にお湯を入れて紅茶を頂きながら囲碁の勉強からスタ
ートです。
4時15分にお風呂へ、今朝の体重は67.4Kで、体脂肪
は31.9%でした。
☆
いやあ~昨日の台風15号にはやられましたあ。頼みの
東海道線は朝8時から運行すると言いながら全然動か
ない。
9時、10時、でも動かずとうとう次女も自転車でGO
★
今朝の新聞では成田空港に13000人が足止めJR運休
で277万人が台風15号の影響を・・・
一都六県で93万軒が停電し特に千葉県が60万軒と最悪
でした。
今朝の5時でも電気が復旧せずエアコンが使えずトホホ
多分、来年も、年年歳歳、被害が大きく予想されます。
☆★
日産の西川社長の不正もかすんじゃったねえ~
韓国の文大統領はチョ、ソウル大学の教授を法相にごり
押しで任命、
香港では学生のデモが未だに続いています。
☆
良いニュースをひとつ、それは15日(日)朝 8時50
分に東京五輪の男女マラソン上位2名が内定するそうな
めちゃ楽しみです。
☆
8時半からは将棋の勉強を、9時から日頃使わない2Fの
シャッターにクレ55を散布し少し動きが良くなった。
9時15分にブログの続きを・・・
午前中に寝不足の為に少し居眠りを・・・ワイドスクラ
ンブルを見ながら昼食は昨晩と同じく冷やしそうめんを
徹子の部屋にはゲストとして梅宮アンナさんとお母さん
で、お母さんは僕と同じで75歳だって、
膠原病で骨が脆くなって大変らしい、ご主人も今は週3
回の人工透析だって・・・
最近東京の住まいをたたんで、真鶴に引越ししたそうな
そこは前から所有していて4Fでエレベーターが無いっ
て、
70を超えて生活拠点が変わるのは大変です。海の景色は
最高だが、お友達が傍にいないから淋しいって。納得で
す。
僕も一時、田舎に行こうか?それとも海外でしばらく生
活しようかなと思った事はあるが、やっぱり今の場所が
一番かも、
☆
いやあ~今日のやすらぎの刻を見て父母の事を思いまし
た。
僕の兄弟、姉妹は姉が二人、兄が一人、弟が一人の5人
ですが戦時中に姉の二人が7歳と5歳の若さで疫痢で幼く
して死亡しました。
多分ですが姉の二人がもし病気で亡くならなければ僕も
この世に生を受けていないかも??? と思いました。
人生も色々あるが決まっているレールをただ進んでいる
んじゃないかと錯覚しています。
☆
小説の校正が一応終了したが読みながら校正しているの
だが、この小説を世に出すのは如何なものかと思案中で
す。
まだ執筆の仕事は途中だし、少しだけ脚色をするかも?
いやいやそんな事をやったらドキュメンタリーにはなら
ないし、心中は思案橋。
誰も傷つけたくないし、自分も傷つきたくない。でも作
品は完成させたい。
作品を完成させたいが公募に出すのはよそうかなとも思
う。
最悪でも作品は僕のお棺にでも入れて貰おうかな、あの
世で読む為にね。
☆
ただ僕は生きた証を残したいだけ、だって何も残らない
のは淋しいからねえ~
今年は我が旅行記第二弾を完成させて来年には人生最後
の行動を予定しています。
それは何 ? それは後日に、ブログでカキコしますわ。
な付け汁と白菜の漬物で頂きました。美味しくてグー
でした。
食後は2Fで我がブログ2011年4月分をやっと読み終
えました。ふぅ
真夜中に工場で働いていてフォークリフトにガソリン
を注入している夢を見た。
工場時代がめちゃ長かったので無理もない、良い思い
出も沢山あるよ。
☆
今朝は3時40分に起床、室内は30度、直ぐにバスタブ
にお湯を入れて紅茶を頂きながら囲碁の勉強からスタ
ートです。
4時15分にお風呂へ、今朝の体重は67.4Kで、体脂肪
は31.9%でした。
☆
いやあ~昨日の台風15号にはやられましたあ。頼みの
東海道線は朝8時から運行すると言いながら全然動か
ない。
9時、10時、でも動かずとうとう次女も自転車でGO
★
今朝の新聞では成田空港に13000人が足止めJR運休
で277万人が台風15号の影響を・・・
一都六県で93万軒が停電し特に千葉県が60万軒と最悪
でした。
今朝の5時でも電気が復旧せずエアコンが使えずトホホ
多分、来年も、年年歳歳、被害が大きく予想されます。
☆★
日産の西川社長の不正もかすんじゃったねえ~
韓国の文大統領はチョ、ソウル大学の教授を法相にごり
押しで任命、
香港では学生のデモが未だに続いています。
☆
良いニュースをひとつ、それは15日(日)朝 8時50
分に東京五輪の男女マラソン上位2名が内定するそうな
めちゃ楽しみです。
☆
8時半からは将棋の勉強を、9時から日頃使わない2Fの
シャッターにクレ55を散布し少し動きが良くなった。
9時15分にブログの続きを・・・
午前中に寝不足の為に少し居眠りを・・・ワイドスクラ
ンブルを見ながら昼食は昨晩と同じく冷やしそうめんを
徹子の部屋にはゲストとして梅宮アンナさんとお母さん
で、お母さんは僕と同じで75歳だって、
膠原病で骨が脆くなって大変らしい、ご主人も今は週3
回の人工透析だって・・・
最近東京の住まいをたたんで、真鶴に引越ししたそうな
そこは前から所有していて4Fでエレベーターが無いっ
て、
70を超えて生活拠点が変わるのは大変です。海の景色は
最高だが、お友達が傍にいないから淋しいって。納得で
す。
僕も一時、田舎に行こうか?それとも海外でしばらく生
活しようかなと思った事はあるが、やっぱり今の場所が
一番かも、
☆
いやあ~今日のやすらぎの刻を見て父母の事を思いまし
た。
僕の兄弟、姉妹は姉が二人、兄が一人、弟が一人の5人
ですが戦時中に姉の二人が7歳と5歳の若さで疫痢で幼く
して死亡しました。
多分ですが姉の二人がもし病気で亡くならなければ僕も
この世に生を受けていないかも??? と思いました。
人生も色々あるが決まっているレールをただ進んでいる
んじゃないかと錯覚しています。
☆
小説の校正が一応終了したが読みながら校正しているの
だが、この小説を世に出すのは如何なものかと思案中で
す。
まだ執筆の仕事は途中だし、少しだけ脚色をするかも?
いやいやそんな事をやったらドキュメンタリーにはなら
ないし、心中は思案橋。
誰も傷つけたくないし、自分も傷つきたくない。でも作
品は完成させたい。
作品を完成させたいが公募に出すのはよそうかなとも思
う。
最悪でも作品は僕のお棺にでも入れて貰おうかな、あの
世で読む為にね。
☆
ただ僕は生きた証を残したいだけ、だって何も残らない
のは淋しいからねえ~
今年は我が旅行記第二弾を完成させて来年には人生最後
の行動を予定しています。
それは何 ? それは後日に、ブログでカキコしますわ。