昨晩は久しぶりにチキンカレーを作りました。めちゃ美味しく
出来て満足、満足。
食後は2Fで読書し、英会話のCDを聴きながら夢の世界へ
真夜中に目覚め時計を見たら1時30分で、さっそく紅茶を飲
みながら詰将棋のお勉強からスタートです。
いつもなら3手詰めはまあまあ解けるのですが今朝の3手詰
めは難解でトホホ、その後に5手詰め、7手詰めにも挑戦した
がほとんど解けずまだまだ実力は5級レベルかも(涙が・・・)
その後は将棋の先生の講義を延々と・・・
3時半にバスタブに20分お湯を入れ4時10分に計量しお風
呂場へ、あらあらお湯が溢れそうそうでヤバ
次回は18分にしますわ
今朝の体重は64.8Kで体脂肪は31.3%でした。
☆
4時25分からピアノレッスン、般若心経、イスラム教を唱えて
ノルマ達成。ふぅ
4時45分からネットニュースをチェックし、迷惑メールを削除し
ブログの書き込みスタートですわ。
☆
5時45分頃に朝食+果物+お薬も・・・
6時頃に庭の枯葉をお掃除して、紙類をゴミ置き場に、蚊に刺
されちゃったあ~最悪だ。
朝刊を取り入れてコロナ情報を収集、分析し7時過ぎからブロ
グの続きを・・・
☆★
ニューヨーク市場が1861ドルも安く過去4番目の下げ幅で超
びっくり。
アメリカではコロナ感染者が200万人を突破して113000人が
死亡、黒人のデモが各州で行われ感染者の数もうなぎ登りで
ヤバそう
流石のトランプさんも急激に支持率が低下して今年の秋の選
挙では苦戦しそうだね
それもこれも自業自得じゃ、最初はコロナは普通の風邪だと言
い感染対策を行わず経済重視で来たがいまそのツケを払わ
されています。
ブラジルもコロナ対策よりも経済を重視した結果がいま感染者
は約74万人、死亡者は4万人だよ。
危惧されていたアフリカ54カ国の感染者は20万人となってい
ます。
☆
7時半に朝ドラを見て午前中は次女とお話を・・・
ランチはカレーパスタを80g頂きました。その後は恒例のお昼寝
タイム、1時過ぎに郵便局へレターパックプラスを持参局出しを、
帰宅してから給湯器の危険部分に次善の策でキャノピーの箱を
置いて置きました。
2時からバスタブのドア、台所と洗面所の水回りの点検などなど
の打ち合わせを・・・この際だから徹底的に住まいの不具合を直
すつもり。
2時にセキスイの担当者のIさんが来て打ち合わせ終わったのが
4時頃でふぅ
台所の水のつまり、バスルームのドア交換、2Fの和室の襖の修
理、障子の張替え、1Fリビングのブラインドの交換、室外機の安
全装備、外壁さび落とし、修理、外壁塗装などの打ち合わせを、
アバウトで200万円くらいかかりそうでした。まあこれで10年持
てば良いかな?てな感じです。
その後に水道局、損保に電話してお金が出るか連絡を・・・難しい
みたいです。
今までコロナの恐怖で一切自宅に他人を入れなかったが全員が
マスクして打ち合わせで・・・・ふぅ
4時半に水道局、損保会社に電話してお金が戻るか打ち合わせを
損保会社は無理みたい。
5時頃から海の底に眠っている難破船の、お宝ハンターのお話を
録画で見て、その後にエジプトのカイロから114日間のトラックア
フリカ縦断旅行のビデオを見ていました。
砂漠でサソリに遭遇してこの旅は無理だと思っていたがそれでも
参加しても良いかなといま思っています。
コロナ騒動が落ち着いたら私も参加するかも?
我が旅行記の第3弾はアフリカがテーマですので我が人生の最後
の挑戦で参加するかも?
でも旅行会社から年齢の件でOKが出ないかも???
PM6時、日本酒を飲みながらブログの書き込みの続きを延々と・・・
出来て満足、満足。
食後は2Fで読書し、英会話のCDを聴きながら夢の世界へ
真夜中に目覚め時計を見たら1時30分で、さっそく紅茶を飲
みながら詰将棋のお勉強からスタートです。
いつもなら3手詰めはまあまあ解けるのですが今朝の3手詰
めは難解でトホホ、その後に5手詰め、7手詰めにも挑戦した
がほとんど解けずまだまだ実力は5級レベルかも(涙が・・・)
その後は将棋の先生の講義を延々と・・・
3時半にバスタブに20分お湯を入れ4時10分に計量しお風
呂場へ、あらあらお湯が溢れそうそうでヤバ
次回は18分にしますわ
今朝の体重は64.8Kで体脂肪は31.3%でした。
☆
4時25分からピアノレッスン、般若心経、イスラム教を唱えて
ノルマ達成。ふぅ
4時45分からネットニュースをチェックし、迷惑メールを削除し
ブログの書き込みスタートですわ。
☆
5時45分頃に朝食+果物+お薬も・・・
6時頃に庭の枯葉をお掃除して、紙類をゴミ置き場に、蚊に刺
されちゃったあ~最悪だ。
朝刊を取り入れてコロナ情報を収集、分析し7時過ぎからブロ
グの続きを・・・
☆★
ニューヨーク市場が1861ドルも安く過去4番目の下げ幅で超
びっくり。
アメリカではコロナ感染者が200万人を突破して113000人が
死亡、黒人のデモが各州で行われ感染者の数もうなぎ登りで
ヤバそう
流石のトランプさんも急激に支持率が低下して今年の秋の選
挙では苦戦しそうだね
それもこれも自業自得じゃ、最初はコロナは普通の風邪だと言
い感染対策を行わず経済重視で来たがいまそのツケを払わ
されています。
ブラジルもコロナ対策よりも経済を重視した結果がいま感染者
は約74万人、死亡者は4万人だよ。
危惧されていたアフリカ54カ国の感染者は20万人となってい
ます。
☆
7時半に朝ドラを見て午前中は次女とお話を・・・
ランチはカレーパスタを80g頂きました。その後は恒例のお昼寝
タイム、1時過ぎに郵便局へレターパックプラスを持参局出しを、
帰宅してから給湯器の危険部分に次善の策でキャノピーの箱を
置いて置きました。
2時からバスタブのドア、台所と洗面所の水回りの点検などなど
の打ち合わせを・・・この際だから徹底的に住まいの不具合を直
すつもり。
2時にセキスイの担当者のIさんが来て打ち合わせ終わったのが
4時頃でふぅ
台所の水のつまり、バスルームのドア交換、2Fの和室の襖の修
理、障子の張替え、1Fリビングのブラインドの交換、室外機の安
全装備、外壁さび落とし、修理、外壁塗装などの打ち合わせを、
アバウトで200万円くらいかかりそうでした。まあこれで10年持
てば良いかな?てな感じです。
その後に水道局、損保に電話してお金が出るか連絡を・・・難しい
みたいです。
今までコロナの恐怖で一切自宅に他人を入れなかったが全員が
マスクして打ち合わせで・・・・ふぅ
4時半に水道局、損保会社に電話してお金が戻るか打ち合わせを
損保会社は無理みたい。
5時頃から海の底に眠っている難破船の、お宝ハンターのお話を
録画で見て、その後にエジプトのカイロから114日間のトラックア
フリカ縦断旅行のビデオを見ていました。
砂漠でサソリに遭遇してこの旅は無理だと思っていたがそれでも
参加しても良いかなといま思っています。
コロナ騒動が落ち着いたら私も参加するかも?
我が旅行記の第3弾はアフリカがテーマですので我が人生の最後
の挑戦で参加するかも?
でも旅行会社から年齢の件でOKが出ないかも???
PM6時、日本酒を飲みながらブログの書き込みの続きを延々と・・・