戦争に勝者はいない。

2022-03-16 03:23:14 | 日記
昨晩はひじきとニンジンとちくわの炒め物とサバの味噌
煮とワカメと豆腐の味噌汁と少な目ご飯で頂きました。

食後は2階でサラ・ブライトマンさんの歌を聴きながら、
眠りに・・・

真夜中に飛行機のパイロットしていざ出発と思いきや
操縦かんが背中の方にあって取ろうとしたが取る暇もな
く飛行機が外に飛び出して行ってヤバイと思った所で目
が覚めた。

次の夢は有名な将棋の棋士が来たのでサインを貰おうと
した時にミュージカル、キャッツのメンバーの明石さん
にサインをこれにお願いと書類ホルダーを出したらこれ
に書くの?とちょっと不満顔で言われたのを思い出しま
した。(^_^;)

色紙を用意していなかったので適当な用紙も無く大事な
書類ホルダーだったから良いかもと思ってお願いしただ
けなのに・・・グッスン



時間を見たら24時30分で気温は20.5度でした。1階の
リビングは17.7度でした。

紅茶を飲みながら囲碁、将棋の勉強からスタートですわ。

3時40分にお風呂へ、今朝の気になる体重は65Kジャスト
でまあまあ。体脂肪は32.4%でした。

4時からピアノレッスンを今日の出来は、まあまあかな?

忘れずに般若心経、イスラム教を唱えてフィニッシュです。
4時40分頃からブログの書き込みを・・・



各国がウクライナに携帯対戦車砲ジャベリンを11000発
~17000発、地対空ミサイル・ステインガーを2000発を
寄付していて、それが反攻に繋がっている。

☆★

政府は、すでに支援している住民税非課税世帯を除いた
2600万人に対して一人5000円を支給するって・・・さ。

5万円だと思ったら5000円とは餓鬼の小遣いじゃあるま
いし、なんとみみっちい事だこと。もう笑い話だねえ~



日本も核シェルターの設置が望まれるね。今だにウクラ
イナが、持ちこたえているのは核シェルターと地下鉄の
お陰だよ。

★☆

いま巷では断捨離が大流行だが僕の好きな五木寛之氏は
捨てない生き方を勧めている。

捨ててスペースが増えるよりも捨てない豊かさを・・・
物には記憶を呼び覚ますって・・・僕も自慢じゃ無いが
沢山の私物に囲まれて生活している。

先ずは書籍、日記帳、手帳、過去の年賀はがき、120カ
国、地域の写真、各国で購入した小物、各国の貨幣など
など・・・

一つ一つに大事な思い出が宿っているからね。

僕が死んでも簡単に処分して欲しくはないね。捨ててし
まったら、それこそ何も残らないからね。

思い出位、貴重なものは無いよ、楽しかった思い出は
尚更だよ。

たとえ嫌な思い出でも、それがあったから成長したとも
言えるしね。嫌な思い出は次の人生への教訓とも言える。

良い思い出と嫌な思い出は相殺されてプラスマイナス
・ゼロと言う事です。



5時から国際ニュースを見ながらネットニュースもチェ
ック

5時40分頃に新聞を取り込んでから朝食+果物+お薬も・・

6時頃からコロナ情報を収集し分析し記録まで・・・・・

7時半に朝ドラを横目に、ネットニュースの再チェックを

8時から昨日作った彫刻が気に入らず全部壊してやり直し
ふぅ 外でやっていたので腰が痛いです。もう無理出来
な身体になって トホホ。

10時半からワイドスクランブルを見て・・・

11時頃にランチでメンチカツ1個と春巻き1個とあさりの
味噌汁と少な目ご飯で頂きました。

1時間半のお昼寝タイムを・・・

午後1時から彫刻の元になる素材作りからやり直しですわ

1時55分頃からミヤネ屋を見て、3時半から相撲観戦です。

☆★

ロシアのウクライナに対する侵攻を見ているとロシアは
怖い国だと改めて実感です。

最近はロシアの艦隊が宗谷岬、津軽海峡を通過して日本
の出方を見ています。

★★

政府は21日で18都道府県18カ所のまん延防止法を解除す
るって・・・さ 岸田内閣も最低じゃ。

北朝鮮の拉致被害者の件も解決するまで努力すると全く
出来もしないことをしゃあしゃあ~と岸田さん良く言う
よ。