昨晩は、お肉と野菜が、沢山入ったクリームスープと
バターロールパンで頂きました。めちゃくちゃ美味し
くてスープを2杯も・・・
食後は2階で、2月1日から読み始めた我が旅行記を読
んでからクラシックのCDに切り替えて眠りに・・・
最初は1978年9月、34歳の時に初めての、海外旅行は
インドネシアのバリ島でした。
1978年12月に、ハワイへ、1979年4月に香港とマカオ
へ、1980年9月にフィリピンへ、1989年2月に香港へ、
1992年5月にサイパン、グアム、ロタ島へ、1994年3月
にアメリカラスベガスへ
1994年9月ハワイへ、1995年5月、アメリカ、ニューヨ
ーク、カナダへ、1996年5月、オーストラリア、シドニ
ー他
1996年11月、中国、上海へ、1997年1月、香港・マカオ
へ、1997年4月にイギリス、ベルギー、フランスへ
1998年1月、イタリア、バチカン市国へ、1998年11月に
タイ・バンコク、パタヤへ、1999年1月、韓国・ソウル
へ、2000年1月、アメリカ・ロスアンゼルスへ2001年1
月に中国、北京へ
2002年3月、台湾・台北へ、2003年11月、カナダ・バン
クーバーへ、2004年3月エジプト・カイロ他へまで毎晩
読んでいました。いやあ~ 懐かしくて涙が出そうじゃ
真夜中に目覚めて時間を見たら3時で、気温は19.2度で
1階のリビングは、10.7度で、湿度は44%でした。
3時40分にお風呂へ、今朝の体重は62Kジャストで、体
脂肪は29.3%でした。
お風呂の中で、子供の頃からの好きな曲を思い出してい
た。
中学生1年生の時にエルビス・プレスリーが歌ったジェ
イルハウス・ロックが、感度の悪いラジオから流れて
来た曲には、めちゃ興奮したね~
その後はポールアンカ、高校時代にはザ・プラターズの
曲、その後はシネマミュージックでは、パーシーフェー
スの夏の日の恋、
その後は、アバの曲、シルビア・クリステルのエマニエ
ル婦人のテーマソング、
クラシックではヴィヴァルディの四季、パッヘルベルの
カノン、グノーのアヴェマリア、マスネのタイスの瞑想
曲。
その他では何時もピアノで弾いているリチャード・クレ
イダーマンさんのピアノ曲
お仕事で関わったミュージカル・キャッツの曲、ファン
トム・ザ・オペラの曲、
その他、女性ではマリリンモンロー、ブリトニー・スピ
アーズ、マドンナ、セリーヌ・デオン、エンヤ、ジェニ
ファーロペスのオンザ・フロアなどなど・・・
☆
6時頃に新聞を取り込んで、7時に朝食+果物+お薬も・・
7時半にコロナ情報を収集し分析し記録まで・・・
☆
8時40分に外へ出て簡単ストレッチをして45分にラン開始
8時55分頃に図書館に着いて庭の石の椅子に手袋を敷いて
一休み。9時に入館して席を抑えてトイレに行ってから読
書開始ですわ。
10時半迄頃まで読書を堪能して33分にまた走って帰宅する
ふぅ 今日も疲れました。2K連続で走るだけで、最近はグ
ロッキーに・・・
11時にランチは海老天丼と焼きソバのセットメニューでの
ランチでした。
11時半からお昼寝タイムを、午後1時から将棋と囲碁フォー
カスの番組を見てから2時過ぎころに歩きで近くのスーパー
でお買い物を・・・
我が家近くの道路端でご近所のご主人としばし談笑を・・・
彼は御年86歳で元気で素晴らしい。趣味は畑仕事と晩酌だ
って・・・
3時頃に帰宅してから囲碁と将棋の対戦の前半を観戦してい
ました。
4時45分頃から一休みして、ブログの続きをカキコ ふぅ。
5時過ぎからまた囲碁と将棋の観戦を・・・