将棋でなんと二連勝

2018-11-03 05:31:28 | 日記
昨晩はハンバーグで美味しかったので満足、満足でした。

2Fで約1時間読書、



今朝は3時に起床、その後、将棋のお勉強を・・・

4時40分頃にお風呂へ、今朝の体重は67.6Kで、体脂肪
は35.9%でした。

5時過ぎに朝食、5時半に新聞を読み、6時から将棋の研究

7時半に朝ドラ、午前中は2Fで私物の整理を延々と・・・

懐かしい写真が出てきて当時のシーンが蘇えって来て胸が
キュンと(笑い)

写真は良いねえ~正に過去の事実だもの。一昨年に作った
2017のカレンダーは過去に行った1月から12月まで訪れた
国の一番良かった写真を納めて作って貰いました。

いま遅ればせながらも飾って、当時を懐かしんでいますわ。

11時にランチはチャーハン

11時50分に下曽我の梅の里センターへ将棋を打ちに出かけ
ました。

12時30分に到着、

新人さんがお一人入会し早速僕とお手合わせ

棋力は僕と同じくらいで嬉しいですわ。最初の一番は1時か
ら約1時間半の熱闘で僕の勝ちで単純に嬉しいです。

2回戦も同じくOさんと
2時半から4時半までなんと2時間も、お互いに良く良く考え
て指すので時間がかかる、かかる。

序盤でOさんに角を成られて自陣に引かれて、僕の大苦戦に

もう1時間半も首の皮1枚の状況が延々続いて彼のケアレスミ
スの一手で形勢が互角になり30分後にやっと僕の優勢が確定
して、なんとなんと勝っちゃった。

試合の途中に外野からOさんに色々アドバイスが飛んで・・
僕は外野の二人を制止、試合中に外からの口出しはマナー違
反だよね

将棋を良く知っている人ほど口を出してくる。

僕は囲碁、将棋でも最低のマナーは大事だと思う。



僕の嫌いなタイプは囲碁では石を碁盤に叩きつけて音で威嚇
する人、

線の上にきちんと置いているのにその石に触って再度線上に
改めてずらしながら元の位置に置く人、

将棋では駒を思いっきり力強く将棋盤に叩きつける人たちは
本当に嫌だね、加藤一二三さんも同じタイプだったね。見て
いて不愉快

会心の一手ぐらいなら我慢するけど何度もパチンパチンやら
れると五月蝿い。

プロの中でも扇子をパチンパチンと音を始終鳴らす奴も五月
蝿いね。

後は将棋でも囲碁でも一度打ったのに、待ったをする人も嫌い
だね。



梅の里、将棋クラブに去年から通っているが初めて2連勝出来
て単純に嬉しいですわ。