テロの撲滅は不可能だ

2016-12-20 04:19:53 | 日記
昨晩は僕の担当で野菜とお肉たっぷりの豆腐チゲを作り
ました。

辛さを抑えたチゲでめちゃ美味しく出来てハナマルでし
た。

食後2Fで読書、そのまま眠りに・・・今朝は4時に起床

4時25分にお風呂へ、今朝の体重は69.4Kで、体脂肪は
33.8%でした。

4時40分から55分までピアノ練習でほんの気持ち譜面無
しの時間が延びた感じです。

5時半ころ新聞を読みながら朝食、その後は将棋観戦を!
5時45分TVチャンネルを長女にバトンタッチ



こんどはドイツ、ベルリンのクリスマス市場にトラック
が突入し9名が死亡、50人が負傷だって

テロリストはどこにでもいるし安全な場所なんてどこに
もない。



トルコ・アンカラの展覧会会場ででロシアの大使が射殺
されました。
シリア・アレッポの報復と言ってアラーアクバルと叫ん
でいたらしい。

ロシアはテロだと断定した。これでまたロシアとトルコ
に火種が・・・

テロリストは全世界どこにもいます。テロの撲滅は不可
能だね。



一方国内では振込み詐欺グループの固定電話5900件NT
Tが解約だって、最近のサギグループは目に余る、良い
と思われる事はどんどんとやってもらいたいものです。

シリアの将来が気になるぜ

2016-12-19 05:15:26 | 日記
昨晩は長女の担当で、トマト味のパスタ+ビールで野菜も
シャキシャキ、サラダがとても美味しかったのでマル。

晩飯後NHK大河の真田丸最終回を見て、2Fで新刊本の
昭和戦前の事件を読んでいました。

またまた工場で、仕事をしている夢を延々と見ていました。
夢の中でも働いているせいなのか最近身体が疲れ気味です。

今朝は4時25分に起きてきました。4時45分にお風呂へ
今朝の体重は69.2Kで体脂肪は33.7%でした。

5時からピアノ練習で出来はまあ良かった方かな???

5時半から将棋観戦です。5時45分から新聞を読みながら
朝食、今朝の果物はりんご、ぶどう、バナナ、キュウーイ
でした。

☆★

ヨルダン中部カラクの城塞遺跡に武装集団があらわれカナ
ダ人の旅行客、女性が一人を含む10人が死亡しました。

ヨルダンと言えば中東では一番安全な国であったが来年
訪れる予定だがどうしましょう・・・
来年1月末まで危険度が増したら中止、これ以上何事もな
かったら実行するかも?

僕よりも先に旅行社がツアーを中止にするかも・・・?

★☆

日本にいても駅のプラットホームに立っているだけで押
されて線路に落とされたり見ず知らずの人から突然切られ
たり、めちゃくちゃに物騒な世の中になりましたよね。

たとえその様な事件に遭遇しなくても、地震に遭遇したり
ガンになったりして、全てはその人が持っている運次第だ
よね!



午前中にシリア難民がヨルダンに逃げ更にオーストリア
までの逃避行番組の前編を見ていました。

ランチは掻き揚げ入りの、てんぷらうどんでした。

昼寝後将棋と囲碁のフォーカスを見て将棋のトーナメント
を観戦してから、シリア難民の番組の後半をいまやっと見
終わりました。 疲れた('A`)



アラブの春で現体制を倒そうと内戦に発展、反体制には
アメリカが応援

現体制にはロシアが応援し、全ては代理戦争なんだよね

アメリカも手を出しすぎだね、世界の警察官を自認して
いるが争いの種をばら撒いているのが現実です。

トランプさんが来年1月に大統領になったら世界はもっと
もっと混乱するね

どこの国の政治家達も最悪だね、どこの国民も愚かだね。

そう言う僕も負けず劣らず愚かだけどね・・・(大笑い)








録画観賞三昧です。

2016-12-18 04:47:04 | 日記
昨晩は次女の18番料理のドリアでした。もちろんビール
付で、めちゃ美味しくてハナマルでした。

食後に録画を観賞してから2Fで読書、やっと終戦後の
ルポルタージュの本も読み終えました。

次の本も昭和の事件が題材です。今朝は4時25分に起床。

5時に一番風呂へ、今朝の体重は68.8Kで体脂肪は33.8
%でした。

5時10分からピアノ早朝練習で出来はまあまあで、ほっと
しました。

5時半にブログを書き込み、40分から将棋のお勉強ですわ

6時に新聞を読みながら朝食を、その後シベリア抑留の後
編を見てから、忠臣蔵の恋を見て少しでも録画時間の確
保に努める。

8時40分から2Fでヴァイオリン、般若心経、イスラム教
を唱えて今日のノルマ達成です。



フィリピンのドゥテイルテ大統領はアメリカよさようなら
と暴言を

中国が多額の金をくれるからだって、今までのアメリカの
援助を忘れている。

フィリピン人は大統領始め国民の多数も同じような考えで
人間としてどうなんでしょうか?

だからこそ国も国民も豊かになれないのだとつくづく思う。



来年は本当に戦後、最も緊張した国際情勢になると思う

一番の懸念はなんと言っても米中関係です。目が離せませ
ん。

もしも米中が衝突したら日本はどうするのかね??

日本には、そんな覚悟が有るのかね??

そのような時こそ本当の外交の実力が試されるのだ。



ランチは高級握り寿司とビールで最高!!

昼寝あとに録画はスマスマでゲストがあのガガさんでピザ
料理でした。

彼女一押しのピザはスキ焼きトッピングのピザでした。

その後炎の体育会を見ていました。ゲストはテニスの錦織
圭さんで面白かった。でもがっくり見疲れましたあ。

戦争犯罪人とは?

2016-12-17 07:54:35 | 日記
最近東京裁判やシベリア抑留の番組を見て思ったのですが
いまの日本、いまの我々の生活はまさに天国そのものです。

三度三度の食事が出来て綺麗な水を飲み暖かい布団に包ま
って睡眠出来、清潔な衣服を着て清潔な台所で調理が出来
お湯たっぷりのお風呂に入って、綺麗なトイレを使用して
TV、ネットから世界の情報が入り、楽器やスポーツ、読
書を楽しみ、その上、海外旅行にも興じれるだなんてねえ

東京裁判では戦勝国の連合軍が負けた国の指導者を戦争犯
罪で裁くだなんて

勝利国のロシアでも日本人をシベリアに抑留させ約6万人
が死亡しました。これはスターリンの戦争犯罪です。

アメリカでも昭和20年3月10日、東京を無差別爆撃、焼夷
弾を雨あられ非戦闘員、一般市民を10万人も殺し、8月6日
9日にはヒロシマ、ナガサキに原爆投下、20万人の命が奪
われました。

命令したトルーマンは戦争犯罪人として裁かれなければな
らないと僕は思うのだが


ロシア、プーチンさんとの交渉は手強い

2016-12-17 03:49:49 | 日記
昨晩、娘達は忘年会だったので妻と珍しくもレストランで
外食でした。

我が家ではディナーで、肉料理と言えばチキンかポークな
ので僕だけは、せめて外食はビーフステーキにしているの
です。

レストランも徒歩10分圏内なので行きはめちゃ寒かったが
帰りはワインも飲んだのでほろ酔い気分で食後の散歩には
丁度良い距離でした。

食後は70年前にシベリアに抑留された女性達の肉声を聞い
ていました。

昭和25年8月9日、ソ連軍は日ソ不可侵条約を一方的に破り
満州になだれ込み57万名の軍人並びに一般市民まで逮捕し
ハバロフスク他に移動、極寒のなか強制労働させられて
約57000名が命を落としました。

そのロシアと平和条約を結ぼうとプーチンさんが日本・山
口と羽田に来て首脳会談を・・・

北方四島返還交渉をまとめるのは難しいです。何故って??
相手はあのロシアですよ

ロシアは日本から資金と技術援助だけが、欲しいだけなのは
明らかである。

昨晩は早めに2Fへ行って読書、9時に就寝・・・・・・・・



今朝は3時20分に起床。早速ブログの書き込みからスタート
できました。

4時35分にお風呂へ、今朝の体重は69.6Kで体脂肪は34.3
%でした。

4時50分からピアノ練習を、今朝の出来はまあまあでした。

5時15分からアラビア語のお勉強、その後新聞を読みながら
朝食

7時半に朝ドラを見てから8時にヴァイオリンを弾き始めたが
2Fは超寒く気分もイマイチで泣く泣く中止に・・・

8時45分ママチャリでネットカフェまでペダリングして10時
綺麗な富士山を拝んでから、お店に行って金庫のクレームを

10時半から将棋の観戦をしていました。

ランチはヤキソバ 昼寝後にはTVで録画観賞しま~す!!