外は朝から雨で超 鬱陶しい

2017-03-26 00:37:45 | 日記
旅行から帰ってから右足のふくらはぎに痛みが二日ほど
続いたが昨日のお風呂、万葉の湯にあったジェットバス
のお蔭か痛みが無くなったみたいです。

昨晩はオムレツで美味しかったのでマルでした。

食後すぐ2Fで読書、万葉の湯の中でお湯に浸ったのは
わずか20分くらいで後は、瀬戸内寂聴さんの諧調は偽り
なり(上)をやっと読み終わり、(下巻)に入りました。

今朝?いや、真夜中の24時半に目覚めて起きてきました。

早速ブログの書き込みを、そうそう昨日も一生懸命我が
ブログを読んでくれた読者がいらしてとても嬉しいです。

4時に早めの朝食を頂きながら将棋、囲碁のお勉強を・・
その後関口さんのヨーロッパの鉄道旅、イギリス編を見
終わりました。

4時50分から一番風呂へ、今朝の体重は68.6Kで体脂肪
が33.6%でした。

5時からピアノ練習で今日も1箇所ミスタッチして悲しい

6時半ころまでまた将棋の勉強を、途中で眠気が・・・
少しだけ寝ちゃった。

9時からTVからパソコンにスイッチ、外は雨で鬱陶しい。

11時頃から2Fでまた読書、

ランチは握り寿司、カツ入り海苔巻き、マグロ海苔巻き
とビールで・・・

昼寝を終えてから公民館へ自治会参加、4月からまた1年
組長の仕事を・・・ああ しんどい

自分が決めるのは良いが他人に決められるのはちょっと

2時半から大相撲観戦です。



旅の思い出 3月18日(土) 

2017-03-25 09:32:45 | 日記
早朝?いや真夜中の2時15分に起床、早速お湯を沸かして
紅茶を飲む。トイレ、薬を服用、目薬で緑内障の眼圧を
下げ、高血圧、高脂血症、花粉症の薬、白内障の目薬と大
変ですわ。

忘れる前にベッドイメーキングチップを1ドル置いてから
6時に朝食、ゆで卵、ハム、チーズ、トマト、マッシュポ
テト、パン1個とコーヒーで頂きました。浦安から参加さ
れているSさん、王子の77歳?のオバちゃん他二人と談
笑しながらの朝食でした。

8時にホテルを出発、今日は世界遺産のペトラ遺跡観光で
す。

まずペトラ遺跡のの入り口で無料トイレに寄ってからいざ
出発、

メインゲートからあの有名なエル・ハズネの宝物殿まで
徒歩で約50分約2Kのコースを現地ガイドさんの説明を聞
きながら進む。

巨大な岩壁の細い道が延々と続いている。足に自信がない
人は、らくだに乗ったり馬車やロバに乗って行く。

僕は当然徒歩で・・・細い道は神秘的で岩壁の両サイドに
飲み水を流すトヨが作られて有って凄いです。

僕も世界各国の道を歩いたがシークの入り口からエル・カ
ズネまでのコースは最高の散歩道です。くねくね曲がって
前方に視界が開けた場所に遭遇するとその度に感動します。

約1時間ほど歩いていると細いすき間からTVや写真で見
たことがあるあの高さ40mの神殿が見えた時は本当に感動
ものです。

しばしここで写真タイムM添乗員さんに数枚写真を撮って
もらいました。

神殿(エル・カズネ)を更に奥へ進む、ペトラの10種類
以上もある砂をボトルに詰めらくだの絵を描いたボトル屋
さん他、おみやげ屋さんがアンモナイトの化石など、また
飲料水、ジュースなど売っていた。

円形劇場跡、王家の墳墓、どこを見ても絵になります。

列柱通り、凱旋門を通り過ぎてやっとレストランに到着で
す。

歩き難い道を1時間以上も歩いたので流石に両足に疲れが

レストランからエド・ディル(修道院)まで山の上まで行
く人が多い。

最初はもう無理をしないで入り口まで帰る予定でしたが
ランチしている間に両足の疲れもほとんど取れたし、ここ
まで来て最後山頂から下界を眺めない手はないなあ~と思
い急遽参加することに決めました。

ランチの時に近くに座った若いお嬢さんも参加すると言う
ので僕も登る決意を固めました。

最初の山道は殆んどが石畳で片側が山側でもう一方は下が
崖側で超危険

我がグループのメンバーがどんどんと僕を追い抜いて行く。

しばらく歩いて道幅が一番狭い場所で後ろからロバがお客
を乗せて来る。前を見たら前からもロバが客を乗せて丁度
僕の隣でロバが交差

運悪く僕は崖下側を歩いていたのでロバが行き違いすると
もう人一人分しか道幅に余裕がない。

前方のロバが突然に僕に体当たりして超びっくりヤバイ!
このままだと約7m下の崖に落ちそうだったので身を屈め
地面に手をついて崖から落とされないように踏ん張ったが

100K近いロバの体重に押されもうちょっとで落下しそう
落っこちそうな僕を見てロバの御者が二人駆け寄って来て
一人はロバを道中央に押しもう一人は崖下に落っこちそう
な僕を支えてくらた。

二人の御者のお蔭で寸での所で落ちなくてよかった、よか
った。崖下を覗くと落ちたら確実に大怪我しそうな場所で
した。ほっ!! 保険を多額かけてきたので・・・でも超
怖かった。

片手がアイパッドで塞がっていたので大失敗でした。こん
な危険な場所とは思いませんでしたよ。

しばらく山側を歩いて進む

出発前にお嬢さんがトイレに寄ってから山に登ると言って
いたので僕は先に出発したのだがとうとう追い抜かれそう
だが、しばし一緒にお話をしながら歩かせて貰いました。

写真ポイントではお互いに写真を撮りあってラッキーです。

左側の山頂に上る場所を通って右側の山頂に・・・途中で
ペトラのグランドキャニオンの場所に到着、写真を撮りあ
ったが怖くて崖の側まで行けなかった。

やっと右側の山頂の修道院に到着、超狭い崖の上には通路
の下は奈落の底です。

僕は1m内側で写真を撮って貰ったがお嬢さんはわずか30
cm付近に立って超びっくり 勇気あるねえ~僕はチキン
だ!!

数分写真を撮りあって下山

途中で左側の山頂にも挑戦、手すりはないし石に掴まりな
がら登って行った

超リスキーな登りでもしも足を滑らせたら怪我どころじゃ
ないです。

慎重に慎重に一歩一歩登ってやっと頂上へ ほっ!!
この場所も超危険な場所だし、頂上のお店の若者としばし
話をしてから下山することに・・・

下山するのも超危険、慎重に、慎重に・・・

この付近で一番遅く出発したM添乗員さんと遭遇ししばし
同行する。

お嬢さんがサンドボトル屋さんで注文したボトルを受け取
り下山する。

途中でちょっと太り気味のSさんを追い越す

散々ロバの御者からの誘いを振り切ってやとシーク入り口
に到着したら若い男性がビールが飲めるよと誘われた

ここヨルダンではお酒はご法度で売っているのはアルコー
ルがゼロ%

店の若者に聞いたら5%だって、ここでお嬢さんと乾杯する。

疲れ果てた身体に冷えたビールは超美味い。

時間通り5時ころにバスに到着 ほっ!!
 
10分そこそこでホテルに到着、部屋に戻りすぐにホテル界
隈を歩く、

コンビニでお酒を買おうとしたが有るのはノンアルコール
のビールだけ

その界隈では小さな床屋さんが10軒もあって過当競争じゃ
ネ!!

ビールをゲット出来ずホテルに戻る。

地下2Fにプールがあったので温水プールなら泳ごうと思っ
たが生憎、水でした。

諦めてお風呂に、6時45分に夕食、晩飯後7時50分から読書
TVではNHKワールドを流していました。

NHKワールドではミヤザキハヤオさんの番組を・・・・

部下にもう辞めろと暴言を・・・嫌だね 偉そうに・・・

ディズニーと較べるとまだまだ、日本では有名だが世界では
まだまだ個人商店の社長レベルだね

7時50分読書しながら眠りに・・・11時30分に一度目覚め
た。

今日はお嬢さんのお蔭で最高のお散歩が出来てハナマルでし
た。

今日は最悪の日だった!!

2017-03-25 09:03:09 | 日記
いやあ~驚きました。昨日も沢山、我がブログをお読み
頂いた読者が、いらしてめちゃくちゃに嬉しいです。

ありがとうございます。

昨晩は煮込み日本そばで少し味が濃いと言われちゃった。
いつものようにスープを作っているのですがねえ~~~

料理は本当につくづく難しいと思いますわ。家族それぞ
れ微妙に味覚が違うしねえ~、一つの鍋で全員を満足さ
せるのも至難の業です。

晩飯後にすぐ2Fで読書しそのまま眠りに・・・2時半?
と思って目覚めたらまだ10時半でした。

眠れそうもないのでそのまま、1Fリビングへ起きて来て
19日のNHK大河を見て、関口さんのイギリス鉄道の旅
を見て、その後、レッソワインを飲みながら、スカパー
で将棋のお勉強を ふぅ!!

真夜中の1時50分酔いもまわってまた眠りに2Fへ・・・

今朝は6時25分に起きて来て、トイレのドアを開けようと
したらドアの底がバスマットにぶつかった勢いでメガネ
にドアがぶつかってヤバイです。

文句を言ったら自分の注意が足りないと逆に言われちゃっ
たあ~

そのまま三番風呂へ、今朝の体重は68.4Kで、体脂肪は
34.5%でした。

8時から朝ドラ、その後、ヴァイオリン、般若心経、イス
ラム教を唱えて今日のノルマ達成。 ほっ!!

いまブログの書き込み、メールのチェックを全て終えたら
小田原まで出向き万葉の湯にでも行って心身を癒して来る
つもりです。



10時10分に自宅を出発、その足で本屋さんへGO、欲し
かった本は絶版だって

残念ですわ

10時50分に万葉倶楽部へ

5Fの大浴場へ、う~ん 気持ちよい
6Fの露天風呂へ20分ほどで3Fに行ってビールを大ジョ
ッキで・・・ぐびっと

諧調は偽りなり上巻をやっとビールを飲みながら読み終
わりました。ふぅ!!

下巻の一章を読み帰る事に・・・3時半に帰宅しましたよ。



あの、てるみくらぶが航空券の発行をしながらご利用でき
るかわからないと・・・利用者が混乱中

去年の10月異常にてるみくらぶが大手新聞に宣伝してあれ
ひょっとしたら倒産前の最後のあがきかも・・・・と思い
ました。

11月にマルタ島に行けてラッキーでした。

てるみの電話応対は最低レベルでもうそれだけでヤバイか
も?と推察出来ましたよ。

倒産前はどこの企業でも流動資金確保の為に異常なる動き
を示すものです。

ギリギリセーフでした。

流石に僕もマルタ島以後はてるみを敬遠していましたよ!!



旅の思い出 3月17日(金)

2017-03-24 01:34:07 | 日記
いやあ~ドバイまで約12時間の空の旅は物凄く疲れました。

朝の4時50分に着いて飛行機を乗り換えて8時にヨルダンの
首都アンマンへ

女性添乗員のMさん(50歳位?)の説明に不備がありドバ
イからアンマンに行く乗り継ぎで数名が集まらず先に行った
模様でした。

添乗員さんのお話ではドバイに着いたらそのままアンマン
行きのバスに乗って下さいとの事でした。

本来なら飛行機を降りたら一度集合して人数を点検してから
次のアンマン行きのゲートまで行くのが普通だがバスに乗っ
て下さいとだけ前もって指示されているので集合もせずに
数名がどんどんとバス乗り場まで行っちゃったみたいでした。

先に行っちゃった数名の残りのメンバーが集まっていたので
僕もそこで合流し全員が集まるまで一時待機

でも数名がもうバス乗り場に行っちゃったので残りのメンバ
ーだけで後を追いました。

ドバイの空港はバカでかくて行けども行けどもコネクション
の場所が見つからず延々と歩く、歩く

やっと団体専用コネクションの場所に到着しホッとしました。

到着したら先行した数名がアンマン出発のゲートにいて無事
合流出来ました。ほっ!!

二人連れのオバちゃんが猛烈な勢いで添乗員さんに食ってか
かってクレームを・・・

そばで旅慣れたおばあちゃんがそんなにクレームをつけなく
たって・・・と静観していました。

でも僕はクレームをつけたオバちゃんに味方しますわ、だっ
て彼女は知らない空港でアンマン行きのバス乗り場を探して
行けども行けどもバス乗り場が見つからないとそれは不安に
もなるよねえ~

添乗員さんが一応謝って一件落着、ほっ!!

添乗員さんは早口で自分の言いたいことを言ってもうお終い
お客様が本当に理解したのかまではタッチせず・・オイオイ
これじゃ先が思いやられます。

ヨルダンのアンマンには3時間40分乗って、9時30分に到着、

今回のメンバーは独り参加が16名で内、男性10名女性が6名
でした。

残りの15名の内訳は若い?(いや中年)の奥様3名グループ
と4名グループ?と夫婦が4組で総数31名のグループでした。

やっとバスに乗車、現地ガイドはマハメドさん、彼は日本語
が流暢でオヤジギャグも連発して、愉快なヨルダン人でした。

サバヒルヘール(こんにちは)、ヤラヤラ(行きましょう)
と、あのモーゼの終焉の地であるネポ山へGO

ここでモザイク工房も見学できました・・・

途中でランチ シシカバブとヨルダンビール(8ドル)で昼
食ですわ、ビールが8ドルで約900円です。高くないですか?

ランチ後アンマン近郊のマダバの観光で古代のパレスチナの
地図が残る聖ジョージ教会へIN。

その床の地図にはエジプトのナイル川他の古代地図が鮮明に
残っていました。驚きです。

ホテルに帰る途中、大きなおみやげさんのお店にトイレ休憩
で寄りました。そこでお買い物を・・・

今回の参加者で一番ヤングな女性にはお店の男性も積極的に
アプローチ・・・

観光後、7時ごろに、ペトラの、アムラ パレス ホテルへ

室内に入ったらTVとエアコンがフリーズしちゃってすぐに
電話してスタッフに来てもらい直して貰いました。ふぅ!!

日本酒を一杯ひっかけて、7時45分から夕食です。

ディナーはカレーとナンとみかんだけ・・・食後にバスタブ
で疲れをとってヒゲソリ、ベッドで少しだけ読書しながらT
Vのニュースを聴きながら眠りに・・・・











久々のヴァイオリン練習を

2017-03-24 01:20:42 | 日記
いやあ~昨日は証人喚問、見たさに貴重な時間を潰して
しまいました。

私人である鴻池氏だけが証人喚問されるのはフェアじゃ
ないです。

関係者の安倍首相夫人や鴻池氏、大阪府知事も同じよう
に証人喚問させどちらが正直に話をしているのかを正す
必要があります。

もちろん必要なら財務局他、麻生大臣もしかり・・・

公人はお咎めナシ、私人だけ罰則じゃあ昔と変わらない。



昨晩は切干大根+油揚げと筍と牛肉の炒め物で美味しく頂
きました。やっぱり日本食が一番だねえ~

食後2Fで読書しようとしたが眠気に負けて眠りに・・・

10時半ごろ目覚め眠れないので読書、日本酒を飲みながら
読書するもかえって目が冴えて1時にリビングに降りて来
てブログの書き込みを始めました。



22日イギリス、ロンドンの国会議事堂付近でテロがあって
4名が死亡、40名が負傷だって、1月に国会議事堂を見学し
ていたので超 びっくりです。



2時から将棋のお勉強、3時45分からお風呂へ、今朝の体重
は68.6Kで、体脂肪は33.3%でした。

4時からピアノ練習を残念一箇所ミスタッチしちゃったあ~
5時に朝食、5時25分ころに新聞を読み居眠りも・・・

7時半に朝ドラを見て、7時45分からイギリス鉄道旅番組を
8時からヴァイオリン、般若心経、イスラム教を唱え完了。

8時50分にマロニエ経由、お買い物へ、今晩は僕の担当で
最初煮込みうどんの予定でしたがお店で急遽、うどんから
日本ソバにスイッチしました。

帰宅してからランチはカレーパスタでした。

少し昼寝してから、ワイドスクランブルのニュース番組を



そうそう昨日、石原元都知事の証人喚問の録画をみたが自
民党都議の質問には参りましたよ

証人に対して質問するよりも、よいしょして嘆かわしい!

どこの国でも、政治家ほどこの世に、悪い集団はいないね