オンラインで観る映画が決まらず、
リモコンをカチカチする時間が徐々に長くなってませんか?笑
そんな中、面白い作品にぶち当たりました。
韓国のゾンビ映画ですが奥が深い。
コロナ禍の3年間に我々の実生活で起こったことが連想される作品です。
人々の分断や差別、行動する者とただ怯える者の格差など、たっぷりと考えさせられました。
もうそろそろ、このパンデミック騒ぎも終わりますね。
これからをどう生きていくか?
考えるのにいい映画です。
オンラインで観る映画が決まらず、
リモコンをカチカチする時間が徐々に長くなってませんか?笑
そんな中、面白い作品にぶち当たりました。
韓国のゾンビ映画ですが奥が深い。
コロナ禍の3年間に我々の実生活で起こったことが連想される作品です。
人々の分断や差別、行動する者とただ怯える者の格差など、たっぷりと考えさせられました。
もうそろそろ、このパンデミック騒ぎも終わりますね。
これからをどう生きていくか?
考えるのにいい映画です。
久しぶりに痛快な和製アクション映画を観ました。
最後にホロリとする場面もありお薦めの映画です。
私が生まれ育った天王寺の隣町が西成です。
丁度、『ルポ西成』というドヤ街に潜伏した本を読んでいたので、面白さが倍増しました。
映画に登場する「闇金姉妹」さんたちの舞台挨拶があり記念撮影してもらいました。
キャラと全く違い、とても綺麗なお姉さんたちでした!
私は前編を十三の第七劇場、後編を新宿のK’sシネマで観ました。
映画館も本作品にバッチリあう雰囲気のある劇場です。
ーーーーーーーーーーーーー
G-TRY公式ホームページでもブログを更新しています。
最近、意識的に古典的な名作を観ています。
久しぶりにソフィア・ローレンの演技が観たくなり『カサンドラ・クロス』を観てびっくり仰天しました。
肺炎になるウィルスを浴びたテロリストがヨーロッパ横断列車に侵入。
1000人の乗客は徐々に感染するが、死亡したのは年老いた2人。感染した61人も酸素供給すれば自然に完治するという事が分かる。
どこかで聞いた話ですね・・。
でも政府は、崩壊することが分かっているカサンドラ・クロスという橋に列車を誘導して・・・というストーリーです。
気になった44年前のこの映画が、まさか今の世の中にそっくりという偶然。
観る映画を探している人にはお勧めの作品です。
コロナに翻弄されたこの数か月をじっくり考えるいい機会になりました。
ーーーーーーーーーーーーー
G-TRY公式ホームページでもブログを更新しています。
中学の時に初めてボヘミアン・ラプソディを聴き、
高校の時にDon't stop me now のギターを耳コピして、
大学の時にデヴィッド・ボウイとの共演を聴いた。
QUEENのGREATEST HITSは過去一番、聴いたアルバムでした。
映画『ボヘミアン・ラプソディ』の鑑賞中は放心状態です。
20世紀の最高傑作と言われたボヘミアン・ラプソディのラストの歌詞が好きです。
Nothing really matters to me
Any way the wind blows
僕には本当に大したことないのさ
どんなふうに風は吹こうとも
同じ名前だからという事で昔、購入していたDVDを三男と一緒に観ました。
四国出身で大阪から下関に流れ、そこで合田一家を作った親分の実話だそうです。
うちも四国なので遠い親戚なのでしょう。
若頭におごってもらった飯は断るなと言われて腹を壊すまで食う、
賭場を荒らしたチンピラ8人を下関から大阪まで追いかけてぶちのめす、
など愚直で一途な性格が流れ者から親分までのし上がった要因らしいです。
私は単純に面白かったが、三男はこれをみてどういう感想をもったのか・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
G-TRY公式ホームページでもブログを更新しています。
スターウォーズの第一作を生まれた初めてみたのが小学生の時でした。
当時はそれほどCGも発達していなかったのが宇宙のリアルさに度肝を抜かれました。
今回は配給会社がディズニーに変わったという事で期待して映画館に行きました。
観た感想は正直なところ昔ほどの感激はありません。
ディズニーの作品というのは大人にとっても観終わった後に必ず、夢や希望で胸が膨らむものです。
ところが今回の作品はなぜか物足りませんでした。
弊社ではディズニーの商品も取り扱っているのでファンの一人として敢えて苦言を述べますが、
正直少し残念です。
携帯やゲームのバトルものに明け暮れている子供が多く(大人も・・)、最近危機感を感じていたので余計にそう思ったのかもしれません。
また最近のアメリカで多い続編をアピールした終わり方。
これも1話完結ですっきりと終わるこれまでのディズニーの作品とは違い違和感がありました。
次回の作品に期待します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
G-TRY公式ホームページでもブログを更新しています。