先週、5年ダイアリーが5年間分、全て満了しました。
出張や旅行にも必ず携帯していたのでボロボロです。
毎日ひとつ簡単な質問があり、それに答えるだけの簡単な日課です。
終わってみると、よく続いたなと思います。
同じ質問を5年間通して答えると、変化がよくわかります。
この服を着ていると『あ、スーパードライですね!』と声をかけられることが増えました。
5年くらい前から刺繍が多いブランドとして香港で購入していました。
単なるウケ狙いのブランドに思われがちですが、ロンドンに本社があるアパレルです。
商品の品質もよく値段も決してお安くないのです。
ただ日本ではアサヒビールが登録商標を持っており、
店舗はなくサイトも日本では見れず、海外からの通販も不可。
私のタンスはいつのまにかパーカー、スエット、Tシャツなど結構増え、しかも息子達によく取られます笑
今、何とかしてここの刺繍をやりたいとアプローチ中です。
どうしても周りと同じになるファストファッションの流行から、周りと違う服が徐々に注目されてくるように思います。
『Superdry、極度乾燥(しなさい)』の商品を着ている人を見つけたら・・・
感想おしえてください。
DDTプロレスの竹下幸之介選手の入場コスチュームを、製作させて頂きました。
SHISYUMANIAブランドの福盛氏との共同プロジェクトです。
竹下選手は2018年最後のリーグ戦でも潮崎豪選手を破り、優勝。
大晦日のタッグトーナメントでも優勝し勢いに乗っています。
西成魂で2月の王座奪回も期待してまっせ!
![写真の説明はありません。](https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-0/p403x403/50091159_10212215643561781_3284467564058509312_n.jpg?_nc_cat=104&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=d99c2c70611a27c8a73276090f200b0a&oe=5CD84E4D)
![画像に含まれている可能性があるもの:3人、Konosuke Takeshitaさんを含む、立ってる(複数の人)](https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-0/p526x395/49837052_10212215643361776_4961969910273015808_n.jpg?_nc_cat=102&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=de9d41f36dbf3865b73f5cca6523fb1a&oe=5CBBB13A)
G-TRY公式ホームページでもブログを更新しています。
http://www.g-try.com/blog/
新年おめでとうございます。
年末年始に読んだ本の1冊です。
ネットで色々と話題になっている様ですね。
年間の約4分の1を海外で過ごし、日本との友好ワッペンを拡げようとしている私個人としては非常にためになる本でした。
内容の正誤、良し悪しは賛否両論あります。
ここまで日本の歴史を1つのストーリーとしてまとめてある本はないと思います。
批判する人は読んだ上で批判すればいいし、納得する人はすればいい。
この本を通して日本にもっと興味をもつべきだと思います。
これから海外との境がどんどんなくなります。
オリンピックに向けてど海外から山の様に観光客が来ます。
その時に問われるのは、あなたは日本人として何ができますか?日本とはどんな国ですか?という質問です。
私が20年の時に初めてアメリカ留学に行き、いきなり自己嫌悪の谷底に落とされたのがこれでした。
自分の国の事を知らず、自分の国を愛せない人は信頼もしてもらえないし、友達もできません。
だから外国語を学ぶより日本の事を学ぶ方が国際化の第一歩だと、海外に行く留学生たちや海外に進出する人には言い続けていました。
2019年のスタートにいい本に出会いました。
![写真の説明はありません。](https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/p843x403/49699343_10212194634196560_3893255530176577536_o.jpg?_nc_cat=108&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=6ab447c55465a6b7ae441fdb0bbb5011&oe=5CC4EB42)
G-TRY公式ホームページでもブログを更新しています。
http://www.g-try.com/blog/