香港事務所と深セン工場のスタッフとプチ遠足。
香港和僑会のイベントに乱入させてもらいました。
ボートでウニ料理を食べに行き満喫です。
香港事務所のスタッフは全員大の日本ファンで既に何度も個人旅行で行くリピーターです。
皆、ウニは大好きです。
ちなみにウニは英語でSEA URCHIN 中国語で海胆といいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
G-TRY公式ホームページでもブログを更新しています。
http://www.g-try.com/blog/
香港事務所と深セン工場のスタッフとプチ遠足。
香港和僑会のイベントに乱入させてもらいました。
ボートでウニ料理を食べに行き満喫です。
香港事務所のスタッフは全員大の日本ファンで既に何度も個人旅行で行くリピーターです。
皆、ウニは大好きです。
ちなみにウニは英語でSEA URCHIN 中国語で海胆といいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
G-TRY公式ホームページでもブログを更新しています。
http://www.g-try.com/blog/
Bplats にて紹介されました。
大阪の駅等でみかけたら是非手にとってみてください。
豪第刺衆(赤文字のところ)をつなげて読むと・・・
ごうだししゅう・・
となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
G-TRY公式ホームページでもブログを更新しています。
http://www.g-try.com/blog/
Bplats にて紹介されました。
大阪の駅等でみかけたら是非手にとってみてください。
豪第刺衆(赤文字のところ)をつなげて読むと・・・
ごうだししゅう・・
となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
G-TRY公式ホームページでもブログを更新しています。
http://www.g-try.com/blog/
全国規模の少年野球大会ポップアスリートカップ。
優勝、準優勝のワッペンを協賛している関係で
東京ドームでの開会式のセレモニーに招待されました。
関係者オンリーの所にも足を踏み入れる事が出来てすっかりお登りさん気分です。
ついさっきまで巨人、ヤクルト戦で坂本や山田がバットを振っていたバッターボックスでした。
メニューはハンバーガーとチーズハンバーガーとポテトと飲物だけ。
ポテトは店の裏で芋を剥いている。(冷凍ではない)
オーダーしてから焼き始める。(電子レンジがない)
裏メニューがある。
いつも長蛇の列。
創設者と息子の一人は飛行機事故で死亡。
残された息子は薬物中毒になり引退。
30歳の孫娘は史上最年少億万長者。
家族経営でフランチャイズはせず社員の離職率が低い。
店長の年収は約1000万円。
などなど数々の伝説があるハンバーガーショップIN-N-OUT。
この創業者の伝記本が出版されないか待っています。
しかし本当に美味い。
ちなみに画像のポテトの1つはアニマルスタイルという裏メニュー。
値段は同じでオリジナルソースとオニオンソテーをつけてくれます。
NYで一番人気のステーキハウスについて。
30日間熟成しているので味が濃厚‥
半分腐らせてるのでお腹壊す事もあるよ‥
同じ商品なのに全く違う評価があり。
食べる本人がどう捉えるかで味も変わります。
嫌な事が起こった時。
うわ最悪!と考えるか、
めっちゃいい修行になる!
と考えるかで生きる味も変わるのかなと。
ステーキハウスですてーきな事に気づきました。
アメリカに出張に来ています。
昨晩、12時間かかりNYに到着。
先に到着した藤本部長の部屋に合流。
時差ぼけ解消薬をこれから服用し明日からの仕事に備えます!