Degreeは売っちゃったので、アドレスV125Sで散歩に行こう~♪

XL-Degree250は売っちゃったのでアドレスV125S乗りのJE6KGI。気ままに書いてます。

農産物の出荷制限

2011年03月21日 | 天気 台風 地震 天災 事故

いま、枝野官房長官が会見で、一部の県で生産された農産物の出荷制限を発表しています。

福島原発事故の発生当初から心配されていましたが、残留放射能物質が暫定基準値(ここ重要かも)を越えた農産物が、じわりじわり広がっていくのでしょう。福島原発を中心にどこまで広がるのかが心配です。

原子炉格納容器の中に収まっている燃料棒だけならば限定的な被害で済みそうですが、多数の使用済み燃料棒が露天に晒されている状態が長く続くようであれば、出荷制限の範囲は地域と農産物の種類の両方で広がるでしょう。

菅総理の肝いりで、日本の農業はTPP(環太平洋連携協定)やFTA(自由貿易協定)の交渉問題を抱えていましたが、この原発事故で日本の農産物は世界的な競争力を無くしたと考えられます。農業の問題は新しい局面を迎えたようです。

重大な原発事故を抱えたので、今回の震災復興策は、過去の震災復興策とは全く違った視点や方法を考えないといけなくなりました。

日本の英知を集めて、しっかりした復興策を作って欲しいです。


なぜ民主党政府が信用出来ないか。

2011年03月19日 | 天気 台風 地震 天災 事故

枝野官房長官の誠実そうな会見が人気のようですが、信用出来ません。

もう、お忘れの方もいるようですが、民主党政府は「尖閣諸島ビデオ」を、自分たちの主義主張に都合が悪いからと、隠蔽した前科があります。その時の首謀者も閣僚に返り咲いたようです。騙されないように気を付けないと取り返しの付かない事になります。

現場で原発と戦っている自衛隊・消防・警察・東電関連会社の作業員さんなどの御活躍には感謝しています。


直ちに健康に影響する数値ではない。

2011年03月19日 | 天気 台風 地震 天災 事故

放射線量や放射能粒子についての政府コメントです。

「直ちに健康に影響を与えた事が分かる放射線障害は出ないが、中・長期的には重い放射線障害が出る可能性が高い。」

このように読み替えて下さい。福島原発近くの住民は殆ど移動が出来たようです。

広島・長崎の原爆による放射線障害、原爆により直接放射線を受けた人や、黒い雨による放射能粒子を浴びた人などの急性放射線障害を日本人は想像しますが、急性じゃない放射線障害もあるそうです。とにかく原発から離れて下さい。

IAEAの調査員が常時滞在している場所が、現在の安全圏だと思います。なにしろ原発の専門家ですから間違いないと思います。


この就職難の時、就職出来たのは良かったが・・

2011年03月17日 | 健康・病気

新卒の長女が就職(東京)のために22日から千葉の社宅ワンルームマンションへ入居します。凄く不安!

現地で品切れになっているであろう色々な物(トイレットペーパー、卓上ガスコンロ&ボンベ、乾電池、etc)を送るので荷物が多い。本当に大丈夫なのだろうか?

会社から「自宅待機」の連絡が来ないものかと熱望していますが、入社式に向けて通常のスケジュールが進むようです。不安だな~。