![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8a/5eb0fdbb00f59fd0402be0d7feed801a.jpg)
学校も夏休みに入り、夕方になってもビーチはにぎやかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/64/66ba307e6896f46bd339783355d000fd.jpg)
6時頃でも夏の光がたくさん波打ち際にも入ります。
でも…日没が少しずつ早くなってきています。
夏のあとに控えている秋を感じたりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ba/e67c28ab292c4225492a49f77a9e4c30.jpg)
ヤドカリとヒトの足跡もいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/34/e1c6dcde83aae8df08bbf03af06f546e.jpg)
自転車もいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c5/bef30d5312812102a46c9b747b8a9728.jpg)
この季節は花もいっぱい。これはノウゼンカズラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/3ec1ca3e529f807179e5e3ef211a7f16.jpg)
ゴーヤーカーテンは、台風7号にも生き残りました。
ちょっと葉が縮れて「ゴーヤーすだれ」位です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/23/4bf62976b4d2718c067fb1bac88fb3ee.jpg)
クーがいなくなって一週間。
まだ5歳手前でしたが、たぶん卵を産ませすぎてしまいました。
コザクラ飼いとして、これからも肝に銘じたいところですが、
♀はどうしてもかわいがると卵をうんでしまいます。
私も少しずつおちついてきています。ありがとう、クー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/13/1ad460ee2496692e78aa2a1a29757904.jpg)
緑とオレンジ。クーはいつでもいろんなところにいます。