時間がないというよりきっと余裕がないのか?ブログが置き去りに・・・
といいながらも、日々小さな旅がてんこもりでUPが追いつかないのも正直な現状・・・
時間が数時間あればすぐにほっつき歩く!その場の空気の流れのまま・・・後先考えないで・・・
小さい頃から・・・
小さいときの特技は 迷子! よくはぐれていたそうであります。今もかな・・・
午後から志事なのに、朝9時前にたるちゃんと会い、お互い午後出勤ということが判明した瞬間に、『出かけようか!!!』9時30分過ぎに出発して車に乗り込み『どこに行こう?この数時間の自由時間&天気快晴に!!!』佐久市に 人生を変えた一皿 に掲載されているお店があるからと・・・往復3時間の旅へ!少し行けば軽井沢であります。一般道路は色気がないから、峠道を抜ける道をチョイス。佐久市の滞在時間は2時間でしたが、とてもスローな時間・・・しかも2つお店があるからとハシゴまでして・・・出勤時間15分前到着 いざ変身!
◆YOSHI CAFE
◆職人館
凝縮された休日でした。幸福濃度100%還元ジュースとでも言えるような・・・意味不明ですですいません。
今日から体力勝負の週末のはじまり・・・かなりハードな予約状況であります。
◆たるちゃん手作りの梅干持参の出勤です!
次の休日は山へGO!楽しみ!体力温存しないとと思いながらもこの週末で使い切りそうな気配・・・
最後にペパーミントは私の背丈を越えて開花宣言しました。名前は ミンコ といいますが、ミンコを見習いたいと思いながら・・・
孤高にチャーミングに発育しております。せっかくなら天井までと願いつつ・・・