世直し奉行

世直し奉行

自民党青年局長の進二郎議員に・・・一言!

2013-03-04 23:08:33 | Weblog

自民党の議員の中ではダントツ人気者の小泉新次郎議員

 物事をはっきりと物申す所が人気の秘密らしい・・・親のDNAを上手く引き継いでいる

小生も好感を抱いている中の一人である

 しかし、一言云わざるを得ない事案があるのだ

それは、高齢者を軽んじた発言である

 高齢者の優遇税制の為に毎年2000億の財政出動を余儀なくされているとかだ

チョッと待った

 それを云うなら、旧自民党政権下で大量の税金の無駄使いをした件に関して誰一人責任を取った事実など無いのだ

無駄な箱物建設・・・全国各地に、そしてその付けが年金に及んで国民を犠牲にしているのではなかろうか

 もう一つ、国会議員の大幅な縮減及び議員報酬の大幅なダウン等々

これ等の問題をペンディングして物を偉そうに云っては如何なものでしょうかな

 先ず、人の振り見て我が振りなおせ精神を根底から刷新しなければ、絵に描いた餅、即ち空論に過ぎないのだろうと考える

やはり、まだまだ青二才である・・・しかし、この様な聖域無き戦いを潜り抜けてこそ真のイノベーターであろう

 気張れ踏ん張れ 進二郎君

 

                        *過去の汚点 君のパワーで 刷新だ*


大手電力会社の電気料金値上げ申請に・・・一言!

2013-03-04 09:13:27 | Weblog

値上げのシーズン到来だ

 理解の出来そうな値上げと、全く理解し難い値上げが混在している

その理解し難い申請が電気料金だ

 原発依存度から火力発電に切り替えた故に燃料のコストアップが主な理由とかだ

この手企業のコスト構成には理解不可能な計算方法で算出している事をご存知であろうか

 民間の一般企業では100%有り得ない計算法で絶対に赤字など出ない方法が組み込まれているのだ

内訳は、ランニングコスト(人件費・設備費等々・以下省略etc)次に利益を組み入れた計算なのだ

 東北震災まででは理解はそれなりに出来る・・・安定供給を主としたエネルギー政策に基づいている

しかし、今の東電は国営化された企業と成っているのがポイントである

 政府も個々の所をもっとシビアに注視してコストの是正に取り組みのもワークの一つでは無かろうか

又、平均給与も一般からすれば高給である事にも是正する余地が多々あるだろう

 今の電気供給制度では国民がチョイス出来ないが故に泣き寝入りするしか無いのが現実である

これを気に政治改革で発送伝分離方式を法制化して経済の論理に基づく競業政策に着地すればコストも下がるだろう

 何でもかんでも値上げさえすればそれでOKと言う時代は昭和時代で終わっている事にも気付かなければ成らぬ

21世紀のこの時代に立ち遅れた政治政策では国際社会での競争に太刀打ちできなくなるだろう

 この件にも族議員が介在している日本政治の汚点でも有るのだ

言葉よりも実行力を期待しています・・・自公政権さん

 

 

                        *奇麗事 幾ら述べても 机上論*