goo

【自転車西国巡礼:EXTRAステージ】

西国第6遠征2日目。無事33番:華厳寺を打ち、満願を達成した。

しかし、1つだけやり残したことがある。西国で唯一「足着き」をした20番:善峯寺のリベンジだ。

普段のサイクリングの坂で足を着くことなどないので自転車乗りとしては「足着き」ほど

悔しいことはない。ということで帰り際に途中下車してリベンジをすることにした。

 

13:11 大垣駅>13:50米原>14:54京都と乗り継いで 15:05長岡京駅着。

再び自転車を組み立て、約8km先の善峯寺を目指す。

 

15:27 駅西口から西進し、長岡天満宮の交差点。これを右へ。

 

県道10(丹波街道)を北上。この交差点を左折して県道208(善峯道)へ。

 

15:51 善峯寺へのクライム(2.54km 10.4%)開始。前回フル荷物にて撃沈したので花山院・

成相寺同様「片側パニア作戦」で挑む。(荷物はいつも通り「ある場所」に置かせてもらう)

 

(下り時撮影)まずは民家ゾーン。15%近い場所もある。

 

(下り時撮影)失敗したのがStravaのライブセグメントからこの坂を消していたので

残り距離がわからない。しかしながら前回の記憶を頼りに上り、バス停留所まで100m・

山門まで500mの看板で何とか距離を認識。

 

(下り時撮影)右手に山門への登り口。前回は気づかなかった。

 

(下り時撮影)最後のコーナー。ここ、サイコンだと20%ないように見えるが

それ以上はあるのではないか。。。軽量化して挑んでいるハズなのに異様にキツイ。

 

16:08 リベンジ完了!西国の坂を全て制覇。

 

参拝はせずにそのまま下って元の道を戻る。

 

16:25 光明寺前。このお寺も大きそう、時間があれば寄ってみたかった。

 

16:40 長岡京駅に戻ってきた。(撮影は自転車収納した後の17:02)

 

17:19 長岡京発で新大阪へ。18:37発の「こだま」で満願の余韻に浸りながら19:40岡山へ無事帰還。

 

西国巡礼、完。(まとめはまた後ほど。。。)

 

【MAP&データ】※Stravaより

コメント ( 0 )

【自転車西国巡礼:第14ステージ33番】

西国第6遠征(1泊2日)の2日目。いよいよ残すは33番のみ。

 

6:30 起床。7:30の朝食まで宿の周りの旧中山道を散策。

定期的に清掃が行われるという「地蔵川」は澄んでいてとてもきれい。

 

7:30 宿に戻って出発の準備をしてから朝食。千葉の方は食後すぐに出発、互いに挨拶を交わした。

 

8:02 自転車を用意していざ33番華厳寺へ。まずは旧中山道を東進。

 

8:05 加茂神社。今朝寄ってみればよかった。

 

一旦国道21に出る。

 

間もなく左手に旧中山道が現れるので入っていく。

 

8:17 中山道碑。

 

木々に囲まれて車も皆無、歩きでも気持ちよさそうな道。若干上り気味ではあるが。

 

このような白い橋が所々にある。

 

8:21 柏原宿西見付跡。

 

8:27 八幡神社。

 

紅葉が始まっている。

 

線路の反対側へ。

 

再び線路を渡る。

 

8:42 また国道21に出る。ちょっと迷うがここは右折して国道21に沿うのが正解。

 

そのすぐ後、左側に「中山道」の道標。

 

今度は線路の下を潜る。

 

国道21に戻ったり、左の中山道に入ったりを繰り返す。

 

9:04 中山道関ヶ原宿・六部地蔵。

 

この先で国道21を渡るようになる。

 

9:11 国道21を渡った直後。少し前の県道53に左折で入るべきだったが通り過ぎてしまう。

 

なのでここを左折して

 

国道21の上を渡る。

 

北上してこの交差点を右折。

 

次を左折して県道53。

 

北東の池田温泉に向かっていく。日向でも13度。

 

日影に入ると10度と寒い。

 

この「梅谷片山トンネル」は2,156m。長いが下り基調で左側には歩道があるので一安心。

 

トンネル抜けた後、ここを左折。

 

9:43 「池田ふれあい街道」を進む。

 

少し標高が上がる。

 

大きな銀杏の木。

 

さらに高度上昇。遠くに街並みが見える。車はそこまで多くない。

 

結構なアップダウンがあり、一番キツイところは20%近くのところもあり。

ジョギングしている何人かとすれ違った。

 

10:03 「池田ふれあい街道」終了。続いて真っすぐ行き「西美濃お茶街道」に突入。

 

「粕川」を渡る。

 

T字は左へ。

 

谷汲山まであと9km。

 

明日はマラソン大会のよう、明日だったらヤバかった。。。

 

10:12「揖斐川」を渡る。

 

向こうに上りが見える。

 

10:25 給食センターまで上り。このあと「東ノ山トンネル」。このトンネルも結構長いし

上りなので右側にある歩道を進む。

 

10:35 トンネルを抜けたらこのT字を右折して県道40へ。

 

すぐにこの交差点に出るので左折。あと1kmの表記。

 

10:37 山門を潜る。

 

車は駐車場へ誘導されるが、自転車はまっすぐ進んでいいらしい。傾斜のある参道を進む。

 

500mくらい進んで仁王門の左奥のところにあるサイクルラックに駐輪。


10:45【33番:華厳寺】宿:ゲストハウス居醒庵から約43.1km。ついに到着。

 

しかし、境内は奥に伸びていて本堂は遠い。

 

やっと本堂らしき建物が見えてきた。

 

10:50 本堂到着。

 

まずは本堂にて読経。納経所は右奥にある。

 

納経帳で華厳寺の御朱印の箇所が3か所あるので事前に気なって軽く調べてはいたが、

本堂でお寺の方に一応確認。納経所前の地図(写真)を案内される。

華厳寺は本堂(現在)、笈摺堂(未来)、満願堂(過去)と納経すべき箇所が

3ケ所あり、それぞれに御朱印がある。御本尊は同じなので御真言は共通なのだが

御詠歌がそれぞれ異なる。特に黄色い「西国三十三所勤行次第」の順番通りに行こうとすると

①>③>②の順で廻らないといけない。この写真の地図に従うのもアリ。

 

笈摺(おいずる)堂。

 

一番奥の満願(まんがん)堂。

 

満願堂から振り向いた景色。

この後、本堂の納経所に行き、3種の御朱印(300円×3=900円)を頂き、無事満願(結願)。

長いようであっという間だった西国が終わった。

 

11:37 華厳寺を出発し帰路に就く。約22km南の大垣駅を目指す。

 

県道251>266と行って南下。

 

県道がコロコロ変わるが基本南下すればいい。大野町を通る。

 

12:18 神戸大橋を渡る。

 

12:40 Googleに従って進んで大垣駅に到着。13:11発のJRで撤収。

 

EXTRAステージに続く。。。

 

【MAP&データ】※Stravaより

コメント ( 0 )