自転車・巡礼メインの旅行記です
Life With BreakDown ~挫折だらけの人生~
【自転車遍路:記録】
88か所+高野山を終えて。一度まとめておきたい。
※2024/10/07 スケジュール中心にUPDATE。
【スケジュール】遠征回数:8回 日数:16日(+2日、高野山) 期間:2022/5/22~2022/11/19
※ちょっとややこしいがステージNoは日付順ではない。
■第1遠征(2022/05/22:日帰り)
・第1ステージ(距離:61.49km 獲得標高:427m 自走時間:2:37 電車時間:5:07)
1~11番
■第2遠征(2022/06/16-17:1泊2日)
・第2ステージ(距離:93.69km 獲得標高:1,221m 自走時間:4:50 電車時間:3:47)
12~17番
・第3ステージ(距離:81.90km 獲得標高:1,431m 自走時間:4:35 電車時間:2:46)
20~22番→19番→18番
■第3遠征(2022/07/09-10:1泊2日)
・第4ステージ(距離:104.71km 獲得標高:906m 自走時間:4:30 電車時間:5:06)
23番
・第5ステージ(距離:89.41km 獲得標高:985m 自走時間:4:35 電車時間:2:20)
24~28番
■第4遠征(2022/08/19-21:2泊3日)
・第8ステージ(距離:98.05km 獲得標高:903m 自走時間:4:18 電車時間:3:56)
37~38番
・第9ステージ(距離:139.96km 獲得標高:962m 自走時間:5:48 電車時間:0:00)
39~40番
・第10ステージ(距離:63.74km 獲得標高:712m 自走時間:3:05 電車時間:3:22)
41~43番
■第5遠征(2022/08/27-28:1泊2日)
・第6ステージ(距離:65.84km 獲得標高:533m 自走時間:3:24 電車時間:2:33)
29~35番
・第7ステージ(距離:72.87km 獲得標高:938m 自走時間:3:10 電車時間:3:36)
36番
■第6遠征(2022/09/15-16:1泊2日)
・第14ステージ(距離:74.65km 獲得標高:1,670m 自走時間:4:20 電車時間:1:30)
65~70番
・第15ステージ(距離:73.73km 獲得標高:823m 自走時間:3:44 電車時間:0:53)
71~82番
■第7遠征(2022/10/19-21:2泊3日)
・第11ステージ(距離:90.41km 獲得標高:1,190m 自走時間:3:47 電車時間:3:58)
45→44→46~48番
・第12ステージ(距離:81.80km 獲得標高:525m 自走時間:3:52 電車時間:0:00)
49~54番→56~59番→55番
・第13ステージ(距離:99.08km 獲得標高:1,321m 自走時間:5:12 電車時間:1:17)
61~63番→60番→64番
■第8遠征(2022/11/17-19:2泊3日)
・第16ステージ(距離:102.25km 獲得標高:1,248m 自走時間:4:49 電車時間:1:01)
83~88番→1番
・EXTRAステージⅠ(距離:77.71km 獲得標高:1,105m 自走時間:4:03 電車時間:0:00)
1番→高野山
・EXTRAステージⅡ(距離:11.88km 獲得標高:227m 自走時間:0:36 電車時間:4:23)
高野山
【走行データ(自転車+下りロープウェイ)】
距離:1393.58km 獲得標高:15,795m 移動時間:66時間36分(+電車41時間12分 乗換待ち時間込)
※1日平均:約87km 獲得標高 約987m
距離(高野山含):1483.17km 獲得標高:17,127m 移動時間:71時間15分(+電車45時間35分 乗換待ち時間込)
【費用】
交通宿泊:140,353円 (高野山含:166,193円)
お賽銭(本堂15円太師堂15円)+御朱印(300円)(1番は2回分)29,370円
※お賽銭は高野山は色々あったのでカウントしていないが+2,000円くらいかと。
飲食代が入っていない(しかしながら夕食以外は納経所の時間もあるのでほぼカロリーメイトやほかの補給食
で済ませた)ので、多く見積もって20万あれば足りる計算。
【自転車でキツイ札所】
すべて自転車で登ってみた感想を標高:距離:斜度:路面:交通で表現してみた。
足をついたのは21番太龍寺、27番神峯寺の2か所。(→2周目でリベンジ達成)
1位:太龍寺(21番 徳島県)
標高:★★★★☆ 約450m
距離:★★★★☆ 約4km
斜度:★★★★☆ 平均は10%だが30%越の箇所も。後半がキツイ。
路面:★★★★★ とにかく路面が悪い。ライン取りにも気を使う必要あり。前日の天候では川もできている。
交通:★☆☆☆☆ ロープウェーとは反対側なのでほぼ皆無。ただし、対向が来た場合足着きは必至。
2位:神峯寺(27番 高知県)
標高:★★★☆☆ 約364m
距離:★★★☆☆ 約3.4km
斜度:★★★★★ 平均10.6%、後半1.5kmは平均16%の唯一無二の激坂。体感的には常に20%越え。
路面:★★★★☆ ひび割れ等は少ないが前半と最後のコンクリート舗装のあたりは路面が良くない。
交通:★★★★☆ 山門(ゴール)の少し手前に駐車場がありそこまでは車が多い。
3位:横峰寺(60番 愛媛県)
標高:★★★★★ 約811m
距離:★★★★☆ 約5km 料金所~頂上駐車場まで。料金所までも2kmくらいあり。
斜度:★★★★☆ 平均10.8%、前半20%前後が続くが、粘れば後半は比較的緩くはなる。
路面:★★★★☆ 途中ひび割れ等あるのと、3か所くらい蓋のない溝があり、直角に通過しないと危ない。
交通:★★★★☆ 自家用車も来るが、下からのマイクロバスも来るので要注意。(自分の場合平日だったので少なかった)
4位:鶴林寺(20番 徳島県)南側からのクライム
標高:★★★☆☆ 約445m
距離:★★★★☆ 約4.4km
斜度:★★★★☆ 平均10.1%、残り1.7kmは11.1%とあがり、最後の方は20%越えもありキツイ。
路面:★★★★☆ 天気によるが苔と川がある場合あり。終盤の路面は荒れ気味。
交通:★★★★☆ 自分の場合朝だったので少なかったと思われるが、駐車場が一番上にあるので時間帯によっては要注意。
5位:雲辺寺(66番 徳島県)三好側から県8号→曼陀トンネル→右折し旧曼陀峠からクライム
標高:★★★★★ 約900m
距離:★★★★★ 約13km ひたすら長い。
斜度:★★★☆☆ 平均5~6%。そこまではきつくない。
路面:★★★☆☆ 道幅は狭いがそこまでは荒れていない。
交通:★☆☆☆☆ 曼陀トンネル越えてからは車は皆無。
次点:いろいろあるが上りとしては以下のとおり。
焼山寺:藤井寺側からだと20kmの登りが長い。
仙遊寺:ラスト数百mが20%越え。
その他、屋島寺、八栗寺、清瀧寺、三角寺、久万高原(岩屋寺、大寶寺)、歯長峠(42-43間)
以上、また思い出したら追記・修正の予定。
« 【自転車遍路... | 【自転車遍路2... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
コメントをするにはログインが必要になります
|