こんにちわ四頭身君です
本日は休日だったので、お仕事の嫁さんを残して孤独のグルメに出掛けました
場所は「金興食堂」です
ちょっと前に行ったばかりですが、その時に別のテーブルの人が食べていた「ラーメン・チャーハン・餃子」の組み合わせが気になっていたので、行くことにしました
例のごとく食事だけではつまらないので、道の駅「潮見坂」とコストコ浜松倉庫店での買い物&ヤマハコミュニケーションプラザ見学を組み合わせました
嫁さんが家を出る時間に合わせて出発して、最初に向かったのは道の駅「潮見坂」です。
この道の駅は、野菜や果物が豊富でこれまでにも何回か来ています。
今日は何か美味しそうな果物を買おうと思って来たのですが、高価なイチゴと、ミカンと、ショボいリンゴしかなかったので果物は諦めて、野菜を買って帰って来ました。
ブロッコリー・カリフラワー・トマト・大根。そしてアサリを買って来ました。
↓大きめの大根もトップケースにすんなり入りました
小さな発泡スチロールの箱にアサリが入っています。
その後に行ったコストコ浜松倉庫店では、洗濯洗剤・珈琲豆・ドレッシングを買って来ました。
そして本日のランチ「金興食堂」です
↓ラーメン&チャーハンです。
ラーメン:シンプルイズベスト的な感じで、すっきりと美味しかったです。
チャーハン:本格料理人の作るパラパラ系ではなく、お母さんが作ってくれるしっとり系ですが、こちらもシンプルな感じが良かったです。
↓地味な感じの餃子です
浜松餃子の野菜沢山系ではなく、お肉中心の餃子ですが、一つ一つがちょっと小さめでした。
私的には浜松餃子よりも好きなお味でした
金興食堂ではもう一つ気になっているメニューがあります。
それは「麻婆豆腐」です。
前回行った時に隣の席のお姉さんが、強烈な発汗と鼻水を垂らしながら食べていたので、辛い物好きの私はとっても気になっています
金興食堂から30分ほどで、次の目的地「ヤマハコミュニケーションプラザ」に到着しました↓
今日は平日なので、二輪用駐車場には私しか居ませんでした↓
去年の9月に来た時と展示内容が変更されていました。
今回も写真をたくさん撮って来たので、紹介は後程
それでわごきげんよう