四頭身君です!

趣味のオートバイを中心に日常の出来事をアップします!

年末恒例の加茂でうな重!他

2018年12月28日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

本日は年末恒例の「加茂でうな重&お年賀買い出し」の日でした

今回は親孝行を付け足しました

加茂はお店に行かないと予約が出来ないので、先ずは加茂に行きました

9時から予約受付が始まりますが、9時40分頃にお店に着いて予約したら「11時50分枠」で予約出来ました。

今日は平日なので、思ったよりも早めの時間枠でした

今までは土曜日とかお盆の頃に来ていたので、同じくらいの時間にお願いしても、午後2時頃の時間枠になったこともありました

お店の前に横浜ナンバーのMT10が停まってました

2時間ほど時間があるので、ソースを買いに「明治屋醤油」へ行きました

↓古めかしいお店です

↓工場も相当な歴史を感じる建物です

↓店内に古風な金庫がありました

中濃ソースを買いました。(醤油は買いませんでした)

明治屋醤油で買い物を終えて加茂に戻りました

↓嫁さんとおふくろさんが食べた「うな重 上(鰻1匹)」

↓私とおやじさんが食べた「うな重 特上(鰻1.5匹)」

相変らずの美味しさで大満足でした

関東風の蒸して焼く「フワフワ」が好きな人にはあまり好まれないと思いますが、炭で焼いた香ばしさと、甘さ控えめのタレと、身の厚い良い香りがする鰻の組み合わせは絶品です

食事の後は中部ハムの「工場直売所」でお買い物です

↓工場のすぐ横にある売店です

12時開店ですが、12時半過ぎには既に売り切れている商品が出るほどの売れ行きが良いお店です

とにかくお買い得商品が豊富なので、開店時間に合わせていくのがお勧めです

↓その後に行ったのが「長坂養蜂場」です

ここ数年は、ここでお年賀を買っています。

蜂蜜が何種類か試食できるのですが、食べ比べるとそれぞれの蜂蜜の違いが分かって面白いです

ここで必ず買うのが「ペカンナッツチョコ」です。

私の両親も美味しい鰻と、楽しい買い物が出来て嬉しそうでした

来年も同じ行動パターンになる予定です

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする