こんにちわ四頭身君です
本日は新兵器導入のご報告です。
ずーっと前から欲しかった、BOSEのサウンドバーを買いました。
何でずーっと前から欲しかったのに買わなかったのかというと・・・高いからです。
それが何で今回買ったのかというと、「工場再生品」という、いわゆるアウトレット品がBOSEの公式ショップで販売されていたからです。
私が買ったサウンドバー900の新品は約13万円ですが、工場再生品は約9万円と、なんと4万円ちかく安く買うことが出来ました。
昨日我が家にやって来たのが・・・
↓これです
白と黒があるけど、我が家のテレビボードに合う「白」にしました。
↓これです
長さが1メートルちょっとある大物です。
接続するにはテレビ背面のHDMIポートにケーブルを接続しなければなりませんが、我が家のテレビボードは可動式のなので、重たい(約40kg)テレビでも簡単に背面にアプローチすることが出来ます
↓こんな感じ
ちゃちゃっと、HDMIと電源ケーブルを接続したら、何の操作もしていないのに、勝手に何かのお知らせの音が鳴ったのでビックリしました。
BOSEの専用アプリを使えば、Wi-Fiでモバイル機器との接続もできるようですが、私はテレビを見る時に使いたいだけなので、めんどくさい事は一切していません
↓設置完了です
やっぱり白を買って正解でした
早速、映画「インクレディブル ハルク」を観てみましたが、かなり映画館に近い音質でした。
何故かコマーシャルの時の音質も映画館に近いものだったので、面白いと思いました。
テレビを買う時に、ちょっと良い音が出るタイプのを選びましたが、BOSEの音質には敵いませんね
それでわごきげんよう