こんにちわ四頭身君です
MotoGPスペインラウンドで活躍した、ヤマハのサテライトチームライダーさんはネットなどでは「クアルタラロ」と表記されています
↓この人です
マルケスをしのぐ最年少でMotoGPのポールポジションを獲得して話題になりました
このクアルタラロさんのことを日テレG+の中継では「クアッタハッホ」と呼んでいます
確か毎年年始にやる座談会で、クアルタラロの正しい発音が何なのか話題になり、本人に自己紹介してもらうということをやって、その結論が「クアッタハッホ」でした。
本人自己紹介の場面を観ましたが「クアッタハッホ」には聞こえませんでした
でも「クアルタラロ」よりは「クアッタハッホ」の方が近いと思いました
スペインGPの決勝ではマシントラブルでリタイヤしてしまいましたが、決勝翌日のテストでは自分の出したポールポジションタイムを更新するという絶好調さです
まだ転倒したことがないそうで、イケイケのライディングらしいのですが、マルケスとガチンコ勝負ができるライダーが新たに出てきたのが嬉しいです。
今年のMotoGPが盛り上がりそうで楽しみです
それでわごきげんよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます