四頭身君です!

趣味のオートバイを中心に日常の出来事をアップします!

ハンターカブのスロットルポジションセンサー取替!

2025年02月11日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

先日購入したスロットルポジションセンサーの取替を行いました

↓これです

スロットルポジションセンサーを交換すると、センサーのリセットを行う必要が生じます。

リセットするためにはセンターカウル内の端子に、リセット用のツールを接続します。

↓この端子です

簡単な作業だと思ったのですが、この端子のキャップを取り外すのに20分程かかってしまいました

↓これです

爪が3カ所に有ってそれを同時に外すのに苦労してしまいました。

きっと簡単に取り外す方法があると思います・・・

そしてリセット用のツールにも悩まされてしまいました

↓これです

車体側の端子にはめようとしたら、爪の形がまったく合わなくてどうやって取り付けるのか悩んでしまい、考えるのが面倒になったので余分なところを切り取ろうとしていたら、先端にジョイント用のスぺーサーが付いていることが判明しました。

↓これです

そんなこんなでやっとリセット用ツールを端子に取り付けることだ出来ました。

↓こんな感じ

そして、リセット作業のもう一つの作業が、油温センサーの端子を取り外し短絡するということです。

↓こんな感じ

スロットルポジションセンサーを交換した後が・・・

↓こんな感じ

オレンジと青色を選ぶことができたので、車体色の赤に見合うようオレンジを買いました。

取替作業後にちょこっと家の周りで乗ってみましたが、あまり効果を感じることができませんでした

なので、卵を買いに行くというお遣いを自主的に申し出て、往復40分ほどの距離を走って効果を確認してきました。

<確認結果>

・加速が滑かになった(ような気がする)

・スロットルの開閉時の車体のギクシャク感が減った

ネットで調べた時の情報から期待が大きすぎたのか、1万円の部品を交換したことに見合う効果を感じることができませんでした

ネット情報によると燃費が良くなるとのことだったので、暖かくなった時の燃費に期待しています。

それでわごきげんよう

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつものオートバイ屋さんの... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事