こんにちわ
四頭身君です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
本日は以前から気になっていた「一龍」という中華料理屋さんに行って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
最近オープンしたお店で、外観が黄色主体の日本人ではやらないであろうカラーリングです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
先週の日曜日の昼間通りかかったら、駐車場が一杯だったので、きっとで美味しいだろうと期待しながらお店に入りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
店内の様子も日本人の感覚とは異なる趣味の内装に仕上がっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
注文したのはランチメニューのセットです。
豚肉とにんにくの芽炒め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5b/89386e6a001f29904f3ec696a9fa8396.jpg)
肉団子と野菜炒め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c7/3dbbf852ddaf93f342d74e3efe9d0954.jpg)
ランチセットのメニューを見た時にはわからなかったんだけれど、スープだと思っていたのはラーメンで、醤油・塩・味噌・台湾の4種類から選べるようになっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
私は辛いのが好きなので「台湾」を選び、嫁さんはオーソドックスに「醤油」を選びました。
ボリュームは満点で、ラーメンは普通に1人前の量があるし、炒め物も単品で注文しても大丈夫な位の量でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
これで650円(税込み)です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
味も普通の日本人がやっている中華料理屋さんとはちょっと違った、いかにも中国
っという風味を感じる味でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
何年か前に行った中国旅行の時の料理を思い出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
黄色いミカンのようなフルーツは、中の実も黄色で酸っぱいのかと思って食べたら、案外甘くておいしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_kouji.gif)
ランチではない定食セット(950円)には、エビチリや酢豚など中華料理の定番物が色々とあったので、今度はそっちにチャレンジしてみたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
今日は私が昼食代を出す日だったので、二人で2,000円オーバーを覚悟していましたが、二人で1,300円で済みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
それでわ
ごきげんよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)