四頭身君です!

趣味のオートバイを中心に日常の出来事をアップします!

付属品!

2016年04月17日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

新調したヘルメットの箱を開けたら、メンテンス用のオイルやふき取りシート以外に「ピロックシールド」が同包されていました←EVOと書いてるのが嫁さん用のに入ってた物です

違う種類のシールドが入っていたので、お店がサービスで入れてくれたのかと思ったけど、ショウエイのホームページを見たら、どうやら標準の付属品みたいでした。

シールドの内側に張り付けて使う曇り止めで、シールドの内側にある「ピン」に引っ掛けて使います。

説明書を読んでみたら、微調整が必要なようで、面倒くさがりの私には向いてないです

たぶん使わないと思います

それでわごきげんよう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルメット新調しました!

2016年04月16日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

嫁さんとお揃のヘルメット「NAKANOレプリカ」も早6年が経ってしまいました

ヘルメットメーカーでは3年を「賞味期限」としているようなので、とっくにそれを過ぎています

前々から、ちょっとした休憩でヘルメットを脱ぐのが面倒くさいと感じていたので、今回は「システムヘルメット」を買いました。

閉じていればフルフェイスち同じだけど、シールド部分をガバッと開けることが出来るタイプです

ショウエイの「ネオテック」ですが、HONDAブランドで売られている物です

最初はネオテックボレアリスを買おうと思ってネットで探したけれど、既に廃盤になっていて、欲しい色のサイズがありませんでした

プレーンタイプのはちょっと味気ないと思っていたので、どうしようか悩んでいるときに見つけたのがこのヘルメットです

被ってみるとこんな感じ↓

開けてみるとこんな感じです↓

モデルさんが緊張しています

サンバイザーが装備されているので、色付きのシールドに交換する必要がありません

ゴールデンウィークにいつものオートバイ屋さんのツーリングで、新ヘルメットデビューの予定です

ちなみにヘルメットが入っていた箱は、サイズがXLとMでは大きさが違います

右側の箱がXL用でちょっぴり大きいです。

つまりヘルメットの帽体のサイズが違うということですね。

今度は朝練用のヘルメットを買いたいのですが、アライのRX-7Xにするか、ショウエイのXフォーティーンにするか悩んでいます

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャケット到着しました!

2016年04月16日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

クシタニジャケット到着しました

税抜き40,000円はちょっと高いと思いましたが、実物を見て納得しました。

従来のジャケットではオプション扱いだった、脊椎パットと肘パットが装着されていました

別に買うと脊椎パッド3,000円、肩&肘パット3,000円なので、それを思えば決して高くはありません

でも、奥さんが赤のジャケットで、私が白のジャケットだと、紅白でめでたい夫婦になってしまい恥ずかしいかも

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クシタニジャケット!

2016年04月15日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

レースはシーズンインしましたが、私はまだシーズンインしていません

何しろ車検が終わって1か月以上経つZX10Rをいまだに引き取りに行っていません

もう少ししたらゴールデンウィークのツーリングが控えているので、体を慣らしておかないといけないんだけど…

ライディング技術もそうだけど、ウェアも準備しなくちゃいけなかったので、先週の土曜日にクシタニ本店に行って来ました

ところが、店内に入って物色してみたら、商品があまりありませんでした

先ずはサイズ「XL」を探したんだけど、ほとんどありませんでした

品物がないのではしょうがないので、店員さんに在庫を聞くこともなく諦めて店を出ました

でも、ジャケット無しではお出掛けできないので、クシタニオンラインショップを覗いてこれ↓を買う事にしました

←白い方です

実物は見ていませんが、クシタニ製品なので信用して買う事にしました

ゴールデンウィークのツーリングで活躍する予定です

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録更新!!!

2016年04月15日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

本日は半日休暇をいただいて昼間会社から帰って来ました

今日は天気が良くて気温が高めで、プリウス君の車外温度計は23~26度を表示していました

最近でも朝晩は涼しいので、冬場の燃費対策グッズのフロントグリル塞ぎよう黒ガムテープは貼ったままでいるから、今日の走行時はエンジンルームが相当暖かくなっていたはずです

結果として通勤燃費(帰り)の記録を更新しました

プリウスはスピードを出すとてき面に燃費が悪くなるので、遅い車に追従して走った効果もあって、好記録を達成しました

真夏になったらリッター50キロ走っちゃうかも

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする