こんにちわ四頭身君です
昨日で今年の仕事を終わった私
今日までお仕事の嫁さん
っということで、本日も昼食は孤独のグルメになりました
今回はどこかに用事があってそっち方面でランチを・・・ではなく、全くのフリーでお食事の場所を探しました
前回は西方面の浜松市だったので、今日は東方面で探すことにしました。
そして、決めたのが沼津市にある「王味(ワンミ)」とう中華料理屋さんです
エリアを沼津に決めてからお店を探したのですが、なぜ沼津かというとお食事してから、暖かいうちにお家に帰って来たかったので、片道1時間半程度の沼津にしました。
お店選びの第一条件は「1人で入って恥ずかしくない」です
そうなると洒落た洋風のお店は除外されていき、中華や蕎麦、ラーメン、和食屋さんが候補リストに残ります。
そんな中、食べログで「平日に開店30分で行列が出来る」お店を発見しました。
基本的に食事のために行列に並ぶのは嫌いなのですが、本日はお休みなので開店直後を狙って行けば、行列に並ぶことはないと考え、「王味」に決めました
朝、9時前にはお家を出発してお店に向かいました
開店直前にお店に着きました。一番乗りでした
開店と同時にお店に入り「水煮肉片」(四川名物『豚薄切り肉の辛味噌うま煮』)を注文しました。
ポイントは辛さ印の「★三つ」だったからです。
出てきたのが↓これです
ご飯・スープ・ミニサラダが付いて、税込み880円です
サラダにパクチーが使われていたり、水煮肉片の香辛料も日本ではあまり使われていないものだと思います
味付けはあまり日本人向けに調整していない感じです。
なので、ここのお料理を美味しいと思うかどうかは、個人差が大きいと思います。
私的には「美味しい」でした
今度は嫁さんと一緒に行ってみたいお店でした
それでわごきげんよう