四頭身君です!

趣味のオートバイを中心に日常の出来事をアップします!

R1200GSアドベンチャーでした!!!

2018年07月21日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

本日、B君をダッツ浜松に修理に出しました

↓代車は「R1200GSアドベンチャー」でした

「でした」と言うか、ダッツ浜松の宮崎店長が「乗りたいのありますか」と聞かれたので、「これが良いです」とR1200GSアドベンチャーを指名しました

アドベンチャーなので、燃料タンクが大きいです

30Lの容量なので、軽自動車と同じ量ということになります

↓キーシリンダーに穴が無いのが分かりますか?

いわゆる「キーレス」です

クラッチとブレーキの油圧ラインが「ステンレスメッシュ」になってます

これがBMWの凄い所ですね

9時30分に鰻の「加茂」で予約をして、12時45分枠のゲットしました

予約した後にダッツ浜松に行ったので、そこからすぐに戻ると早すぎてつまらないから、プチツーリングで時間調整しました。

↓予約時間よりちょっと早めに到着した「加茂」です

↓私」のうな重特上」です

↓嫁さんの「うな重上」です。

加茂では時々「焦げた蒲焼」が出てくる時があるけれど、本日はOKでした

相変らず絶品のお味でした

今日はメチャメチャ汗をかいたので、鰻と同じくらい美味しい肝吸いをおかわりしたくなりました。

体が「塩分」を欲しがっていました。

1週間R1200GSに乗っていられるので、休暇を取ってミニツーリングに行きたいと思います

そんな話をしたら、嫁さんに「休暇取りすぎ」と怒られました。

でも、ツーリングに行きたいなぁ・・・

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代車が楽しみです!?

2018年07月20日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

3か月ほど前に、ホビールームに停めてあるB君の下を見たら、青色の液体が床に垂れていました

位置的にどう見てもB君から垂れた物です↓

垂れた付近の車体を見たら、左側のシリンダーの付け根にある穴から噴き出た痕がありました↓

3月のオイル交換の時に、ついでに点検してもらったら、ウォーターポンプからの漏水だとのことでした。

緊急性はないので、そのまま乗って部品が納入されたら修理することになりました。

先日、ダッツ浜松から、ウォーターポンプが入ったのでお店に来てくださいと連絡が来ました。

取替そのものは半日程度で終わるようですが、エア抜きなどの諸作業に時間を要するので、1週間預けてくださいと言われました

その間は代車を出してくれるとの事だったので、当方の希望として「二人乗りが楽な車種」をお願いしておきました

っと、いうことで、明日はどんな代車を出してくれるんか楽しみです

嫁さんは「K1600GTLだったら良いなぁ」と言ってますが、私の予想は「R1200GS」です

結果は明日報告します

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨対策!?

2018年07月16日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

ミシュランロード5プレミアムエクスペリエンスは雨天決行だったので、普段雨の日は絶対に走らない私なのに、雨具を準備することになりました

使うか使わないかは当日まで分からないので、必要最小限の製品を買いました。

↓雨合羽、ブーツカバー、レイングローブです。

全部で12000円位でしたが、7月14日は快晴だったのでお家で留守番してもらいました

多分これからもお家で留守番していただくことになると思います

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原田哲也さん凄いです!!!

2018年07月16日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

とっても楽しかった「ミシュランロード5プレミアムエクスペリエンス」でしたが、私はグループ分けの中で、先頭を走る位置だったので、先生のすぐ後ろを走りました

なので、原田哲也さんが先生のカリキュラムでは、特等席で原田哲也さんの走りを見ることが出来ました

高速スラロームではどんな運転をするのか楽しみでじっくりと見ましたが、後ろから見ているとオートバイの真ん中に座って居るだけで、何かをやっているようには見えないのに、左右に綺麗に切り返しながらパイロンをすり抜けていきました

そのすぐ後ろで必死に走っていた私でした

やっぱり世界チャンピオンは私とはレベルが違い過ぎです

午後の部で低速バランスのレッスンの前に、完熟走行で伊丹さんの後ろについて、テストコースのインフィールドにあるワインディングロードを走ったのですが、私よりもオートバイが寝ていないのにスルスルとコーナーを抜けていくのに驚きました

何が違ったんだろうやっぱりプロライダーは凄いですね

世界チャンピオンとプロライダーの凄さに触れて感激しました。

でも、原田さんの本当にすごい所は、世界グランプリのデビューイヤーで世界チャンピオンになったということです。

これは、バレンティーノ・ロッシも、今をときめくマルク・マルケスも、5年連続世界チャンピオンのミック・ドゥーハンも、あの、フレディ・スペンサーやケニー・ロバーツも達成することが出来なかった「偉業」です

そして、私が高速スラロームでパイロン接触した時も、バックミラーで後ろを見ていたようで「切り返すポイントが私よりも遅いですよね」と指摘を受けました

そんな原田さんとたくさんお話が出来る、ミシュランロード5プレミアムエクスペリエンスが定員割れなんて、何とももったいない話です。

さらに、参加費が1万円というのも魅力です

たとえばBMWのスクールだと約2万円です。

次回開催にも参加したいと思う今日この頃です

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシュランロード5プレミアムエクスペリエンス楽しかったです!!!

2018年07月15日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

いよいよミシュランロード5プレミアムエクスペリエンス本番です

場所は自動車部品メーカーのテストコース(GKNドライブラインジャパン プルービンググラウンド)です

↓ちょっと大きめの自動車学校くらいの広さですが、外周路には「バンク」があります

知らない道を走るので時間に余裕をもって出かけたら、3番目に到着しました。

嫁さんとは朝別れて、レッスン終了後に新栃木駅で合流することにしました。

↓車両整備倉庫が会場でした。

↓私は「グループ3」でした。

定員は24名でしたが、当日は13名の参加者しかいませんでした

話によると、この催しは初めての開催とのことでした。なので、知名度が低くて定員割れしたのだと思います。

あと、装着タイヤが発売されたばかりの「ミシュランロード5」でないと、参加できないのも参加者が少ない原因だと思います。

↓一日中動き回っていた「ミシュランマン」さんです。

参加者の中には最後のパレードランに参加できないほど疲れてしまった人もいましたが、ミシュランマンは最後まで元気でした

↓オープニングの講師紹介です。

左から「原田哲也」さん、ライダースクラブの「伊丹孝裕」さん、BMWインストラクターもやっている「鈴木大五郎」さん、「齋藤栄治」さんです。

↓参加車両たちです

↓受付時にステッカーを渡されて「貼ってください」と言われたので、素直に貼りました。

サイドカウルとタイヤのサイドウォールに貼りました。

レッスン前にミシュランジャパンの山田さんと原田さんによる、ミシュランロード5の技術解説風景です↓

↓司会のモデライダー「多聞恵美」さんです。

 カリキュラムは4コースに分かれていて、低速バランス、ライディングフォーム、急制動、高速スラロームを1時間ごとに入れ替わりながら受講しました。

最初の急制動では、ドライ路面については何の不安もなく出来ましたが、80km/hからのウエット路面急制動は怖かったです

大五郎先生によると、最近のABSは高性能なので、オートバイが直立している状態だったら、ABSを信じて目いっぱいブレーキレバーを握って、ABCSを働かせた方が制動距離が短くなると教えてくれました

何回かウエット急制動をやるうちに、何とか急ブレーキをかけられえるようになったけれど、怖さはなくなりませんでした

次のカリキュラムは、原田先生の高速スラロームです

最初は普通の低速スラロームで、ステップワークや下半身ホールドや逆操舵の練習をして、その後に高速スラロームです。

高速と言っても100km/h以下ですが、目の前を走っている原田哲也さんに付いてくことが出来ませんでした

ちょっと頑張って無理をしたら、サイドバッグをパイロンに引っ掛けてしまいました

 ↑赤いパイロンだったので、赤いお印が付いてしまいました。

でも「バンク」走行は人生初の体験で、物凄く楽しかったです

二つのカリキュラムが終わった後に、ランチになりました

そんなに豪華なランチではありませんでしたが、美味しくいただきました

 ランチも美味しかったけれど、この時に一番良かったのは、原田哲也さんが私たちのテーブルに来てくれたことです

原田哲也さんは本当に気さくな人で、普通に話をすることが出来ました

現役の頃の、岡田ただゆきさんとの「鈴鹿同着」の頃の話や、奥さんとのタンデムツーリングの話や、日テレG+のMotoGP座談会の話など、たっぷりとお話しすることが出来て、このまま終わっても良いと思うくらい大満足でした

午後一はライディングフォームの違いによる旋回半径の確認。そして、低速走行バランスの練習をしました。

どっちも、文字にするとそんなに凄いカリキュラムには思わなかったけど、やってみると、普段はできない事を誰(おまわりさん)にも気兼ねなく出来るので、気持ち良かったです

↓これはランチタイムでのじゃんけん大会の様子です。

 私はミシュランのトートバッグが当たり(ハズレ)ました。

↓原田哲也さんとのツーショットです

 ↓せっかくなので多聞恵美さんともツーショットしました

 カリキュラムを見た時には、ちょっと物足りないかなぁ・・・と思いましたが、やってみたら結構楽しかったです

 定常円旋回やウエット路面での急制動など、普通の環境ではできないことを、思いっきりできることが良かったと思います

来年もあったら、また行っても良いと思う内容でした。

何と言っても原田哲也さんが本当に良い人で、帰り際に私に「奥様にもよろしくお伝えください」と声をかけてくれました

新栃木駅で嫁さんと合流して「原田哲也さんがよろしく言ってと言ってたよ」といったら、嫁さんも喜んでいました

 唯一の問題は、レッスン中の嫁さんの暇つぶしが難しいことです

あっもう一つ問題があります。

それは開催時期です。

もっと涼しい時期に開催してくれたら最高です

それでわごきげんよう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする