タイ王国 北の鳥たちよ さようなら

ヤマシギ นกปากซ่อมดง Eurasian Woodcock
学名:Scolopax rusticola Order:Charadriiformesチドリ目 Family:Scolopacidaeシギ科
当日はあいにくの天気で、タイヨウチョウがほとんど現れず、トレイルの湿地で休憩していたら、
初見初撮りのヤマシギが出てきてビックリ!
真っ暗な状態だったが、慌てていたのでセッティングを変更するのも忘れてシャッターを切ったら、
ISO3200で10コマのエレクトロニクス連写。
ところが、逆にこの設定がよかったみたいで、なんとか見れる画像が得られた。
後で、ISO=100-400、連写=5コマに設定したら、全部ぶれて見れたものじゃなかった。
好条件ならどんな画像が得られるんだろう!???