坂井市 前田よしひこ

訪問ありがとうございます♪
皆様に多くの幸せをお祈り致します。
日々の出来事や思い出を記録中です。

市町議会議員合同研修会2020

2020-11-05 11:24:56 | 視察研修

2020年(令和2年)10月26日(月)午後1時30分より、

フェニックス・プラザ1階大ホールにて市町議会議員合同研修会が行われ参加してきました。

コロナ禍での初めての研修会でした。

フェニックス・プラザ1階大ホールの座席数は2,000席。

福井県内の市町議員数は約300人弱。

三密を避けながら、大きな会場を使用しての研修会でした。

 

講演①

演題:議事機関としての質疑・質問のあり方とは

講師:早稲田大学マニフェスト研究所招聘研究員(兼)ローカル・マネージャー

   長内 紳悟(おさない しんご)氏

●「問題」と「課題」の違い

・ある議員にとっての「問題」が、別の議員や首長行政にとっては「問題」ならない。

・問題とは、現状とあるべき姿のギャップ。

・問題と思うかどうかは、人それぞれ個人差がある。

・個人の問題から、組織の課題へ昇華。

●「対話」「議論」「討論」の違い

・対話(dialog)

 何か共有しようとするとき ⇒ 現状認識とあるべき姿を共有

・議論(discussion)

 何か方法を考えるとき ⇒ 考えられる解決方法は何か

・討論(debate)

 何か物事を決めるとき ⇒ A案にするかB案にするか

●「効果性」と「効率性」の違い

・効果性とは、目的や目標に対して手段が、効果があるかどうか。

  ⇒ 政策評価、施策評価

・効率性とは、手段の進め方に無駄がないかどうか。

  ⇒ 事務事業の評価

効果性を明らかにし、効率性を追求する

 

 

講演②

演題:最新の国際情勢と日本の針路

講師:早稲田大学大学院教授 川村 亨夫(かわむら ゆきお)

川村先生は、ここだけの話として聞いてほしいと録音禁止。

コロナウイルスはどの国が、何の目的のために作ったかのか。

とある国には陸軍中野学校のようなスパイ養成学校があり、

各地にスパイを送り込んでいるため、いち早く情報をキャッチし、

水際対応で難を逃れていることなど、

違った視点からの「物差し」を教わることが出来ました。

言われた通り、他言無用です。(^^ゞ

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第15回坂井市民文化祭総合... | トップ | 政和会「会報第18号」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

視察研修」カテゴリの最新記事