![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fd/1ff0d699b441ee824984495c04dbb053.jpg)
宮ケ瀬橋を渡ると小雨が降ってきて、さんぷる工房で雨宿り。
お昼ご飯前であるせいか、どれもこれも美味しそうに思えました。
明治時代の古い商家群をぬけて、やなか水のこみちへ。
やなか水のこみち。
吉田川に流れ込む乙姫川。
今回、初めて「いがわこみち」を訪問しました。
鯉にえさをやると、たくさん集まってきます。
吉田川にかかる新橋。
高さ12m~13m、着水点深さ5m。
新橋より宮ケ瀬橋の眺め。
新橋を渡り、昼食は「流響の里」2階で、A5飛騨牛のステーキを美味しく頂きました。