
1月31日、磯部小学校体育館にて、磯部地区インドアサッカー大会が行われ、観戦してきました。
毎年この時期に行われており、今回は10チームの参加でした。
6人対6人制で、前後半5分ハーフ、休憩5分で行われます。

上安田チームは残念ながら両チームともPK負け。
いつもは参加していますが、今回は怪我をおそれて観戦のみ。
各チームとも若い力が育っており、サーカーのまち丸岡を感じさせます。
参加者は小学生から60代?まで。

スポ少のメンバーも大人相手に頑張ってましたが・・・。
試合の合間に、スティクリングも・・・。

ニュースポーツに子ども達も楽しんで・・・。
優勝:羽崎チーム 準優勝:南横地Aチームだったみたいです。
関係者、参加者のみなさんご苦労様でした。
毎年この時期に行われており、今回は10チームの参加でした。
6人対6人制で、前後半5分ハーフ、休憩5分で行われます。

上安田チームは残念ながら両チームともPK負け。
いつもは参加していますが、今回は怪我をおそれて観戦のみ。
各チームとも若い力が育っており、サーカーのまち丸岡を感じさせます。
参加者は小学生から60代?まで。

スポ少のメンバーも大人相手に頑張ってましたが・・・。
試合の合間に、スティクリングも・・・。

ニュースポーツに子ども達も楽しんで・・・。
優勝:羽崎チーム 準優勝:南横地Aチームだったみたいです。
関係者、参加者のみなさんご苦労様でした。