こんばんは。ヨッシーです
すっかり久し振りの更新となりましたが(^^ゞ
今日は【COLOR】と言う事で
水槽内の色についてのお話し
AQUARIUMの楽しみ方のひとつには
色と言う事が大きな要素を占めていると思いますが
ミドリイシの綺麗な色揚げなどの
難しい方法論や
高級魚の素晴らしい体色等の事は
オイラには分かりませんが
オイラなりのCOLORの
楽しみ方をご紹介します(^^)ニコ
この楽しみ方は
何の技術もいりません(*^-゜)vィェィ♪
ただ
水槽を眺めているだけです(^_-)-☆
ではその楽しみ方をご紹介しますね
先ずは
グリセアコモンとセナキルリスズメダイ
どうですか?綺麗でしょ
サンゴの色合いと魚の体色のコントラストに
( ゜o゜)ハッっとさせられました
では同じポイントの写真をもう1枚
グリセアコモンの上に乗るヤエヤマギンポ
ギンポの体に映り込んだグリセアコモンの色が
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
サンゴや魚の色合いを単体で楽しむ事もいいのですが
よく水槽内を観察すると
時々、!?(゜〇゜;)マ、マジ...っと目を見張る様な美しさをみせる
生き物達からの素敵な【COLOR】のプレゼントがあります。
AQUARIUMの楽しみ方は
目線を変えるだけで無限大に広がります
もっともっとこの趣味を楽しみたいものです(笑)
あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪