こんばんは。ヨッシーです♪
今日は【難しい…】と言う事で
検疫&餌付け水槽に居るお魚の話し
少し前から検疫&餌付け水槽にて飼育してるコイツ。
ピクチャードラゴネット♪(スポッテッドマンダリンフィッシュ)
今回は()内の名前を略しませんよ(笑)
最近ではオイラが水槽の近くを通るだけで
水面近くまで浮上してきて
餌のおねだり(^^ゞ
馴れるものですねぇー(^^)ニコ
いつもは底をスゥーっと泳いでいる生体なので
こういう時にこそ( ̄▽ ̄)ニヤリッ
LawAngleで撮影してみましたよ オッケー☆⌒c( ̄▽ ̄)
一般種の何の変哲もない画像と言わないで下さいね(^^ゞ
「趣味」は自己満足の世界なのですから(笑)
しかし
このスポッテッドマンダリンフィッシュは
検疫&餌付け水槽にて飼育していて気付いたのですが
思った以上に大食漢でやんの オットォ!(・oノ)ノ
メガバイトMをバクバク食べますw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
これじゃ
餌の量を少なくしている
サンゴMaineの900水槽に投入したら…。
餌が行き渡らなくなり…最後は餓死だな
検疫&餌付け水槽で
餌を鱈腹与えても太らないし…マ・マジ
そうこうしている内に。
頭頂部が肌荒れ∑( ̄ロ ̄|||)ナント!
オイラはお魚飼育にセンスが無いなぁー(´・ω・`) ショボーン
と言う事で
緊急薬浴決定
ネズッポの類を薬浴した経験が無いので
薬に神経質だといけないので
先ずはグリーンFゴールド規定量より少なめでSTARTです(゜з゜)イインデネーノ?
しばらくは様子見です。
それにしても
お魚飼育は【難しい】なぁー c(゜^ ゜ ;)ウーン
PCクラッシュから
どぉーも負の連鎖が続いています ショボーン━━(´・ω・`)━━
そしてやはり
最大の負の連鎖がやってきました (ノω・、) ウゥ・・・
それは又の機会にでも♪
あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪
当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
↓
にほんブログ村