ヨッシーの道楽趣向-別冊-
【BLOOMING POLYP】へようこそ♪
管理人のヨッシーです♬
今回は【Reborn♬ - 2 -】というお話し♪
昨年末より
水槽(MarineAquarium)の
"Reborn(再生)"に取組んでいるのだが、
放っておけば
勝手に再生されるものでもなく、
美しいと感じられる水景を維持するには
それなりに手間というものが掛るのが
MarineAquariumというもであったことを
再確認している...。
イエローヘッド・ジョーフィッシュを
入れている"3rd Tank"の
枝状ライブロックに海藻が増えてきたので
キュアリングを施す。
放っておいて水槽内の
他のライブロックに海藻が移り
蔓延すると厄介なので
枝状ライブロック(白化し石化た珊瑚)は
しばらく骨休め(笑)
あ...!
因みにこの枝状ライブロックは、
ライブロックとして購入したもので
落とした生体ではありません。
水換えを頻繁におこなえば
確かにサンゴに好ましい水質に
傾いてゆくのは間違いのないこと。
されど、
水槽面に苔もでれば...
水流ポンプも苔生してゆくもの
あったりまえのこと...
苔や海藻だって
生きようと必死なのだろうから(笑)
ただ私が思うのは、
サンゴと苔や海藻が元気になる
水質には多少のズレがあるんだなぁ。
もちろん水質ダケの問題でも
ないのであろうけれど、
どこかで
珊瑚が成長し
苔や海藻が衰退(成長が停滞)する
水質のバランスが取れた時に、
美しいと感じられる水景を
手に入れることが叶うのであろう。
※美しいという感性には個人差があります。
しかし...
水質改善による環境変化に頼っていては
苔や海藻の成長速度に
到底追いつくこともできないので、
人為的に苔や海藻を減らす作業が重要。
マメにこの作業をこなうことで、
その時点での水質も
朧気ながらも感じることもできるので、
これも
"Reborn♬"のひとつなんだなぁ...
とても地味な話しですが(笑)
これが
今まで面倒で腰が重く
なかなか出来なかったこと...。
新たな生体や機具を買うことダケが
テンションの高さではありませんからね。
テンションが高いウチに
頑張ってお掃除を繰り返します♬
水流発生装置のマキシジェットに
回転式ディフレクター(HYDOR フロー)
取付けているのも珍しいかな(笑)
なんだか掃除の話しばかりで、
楽しくもなんともない内容となりましたので(笑)
最後は生体をお見せするとしましょう♪
<モルジブシコロサンゴ/Pavona maldivensis>
以前にも飼育した経験があるのですが、
今回は少しマニアックな照明を使い
長期飼育を目指しています。
"Reborn♬"は
まだまだ始ったばかり...。
今後が楽しみで仕方ありません♬♬
あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪
【関連記事】
【Reborn♬】<2019年12月11日更新>
当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
↓
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
- 【サンゴの造形美♪(4)】 7ヶ月前
- 【サンゴの造形美♪(4)】 7ヶ月前
- 【サンゴの造形美♪(4)】 7ヶ月前
- 【サンゴの造形美♪(4)】 7ヶ月前
- 【サンゴの造形美♪(3)】 8ヶ月前
- 【サンゴの造形美♪(3)】 8ヶ月前
- 【サンゴ ー Turbinaria heronensis ー】 11ヶ月前
- 【サンゴ ー Turbinaria heronensis ー】 11ヶ月前
- 【新年ご挨拶】 12ヶ月前
- 【新年ご挨拶】 12ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます