ヨッシーの道楽趣向-別冊-
【BLOOMING POLYP】へようこそ♪
管理人のヨッシーです♬
今回は
【The fairy dances again ♪】というお話し♪
昨年末に開始した
水槽の"Reborn(再生)"計画♬
水換えと掃除を繰り返し...
そしてまだ公表いたしませんが
◯◯の大幅見直しまでをも敢行し、
MainTankは徐々に
以前の輝きを取り戻しつつある♬
とは言え、
失ってしまった生体は
蘇ってはきません。
慢心・怠慢から来る愚行で
貴重な生体を蔑ろにしていたとは
なんと愚かなことか...。
"Reborn"を成し得るには
水質改善が最も重要ということで、
頻繁に水換えをおこなっていることもあり、
捨て水の再利用を目的に
W30・D30・H45の"3rdTank"に
"妖精"の様に美しい魚を
お迎えすることにした♬
この"妖精"...
過去に3度飼育しているのだが、
殆ど"飛び出し事故"で落としているほど
水槽から飛び出すことの多い生体ナノダ。
これまでの飼育では...
【First breeding】
常夜灯を点けておけば比較的大丈夫ダヨ♪
という言葉を信じ飼育したのだが...
購入3日目に飛び出し。
【Second breeding】
臆病な性格だったのか...。
同居魚の餌食いの激しさに負け、
巣穴に引きこもりそのまま行方知れず。
【Third breeding】
過去の教訓を生かし、
単独飼育するとともに
飛び出し防止措置として
水槽に上蓋をし飛び出し防止措置をするも、
OF管からサンプに移動し飛び出し?
水槽部屋の灯りを点けようと
足を踏み入れた瞬間に
"グニュッ"と何かを踏みつけた感覚が...。
何が起こったかはご想像にお任せしますが、
この時点で既に
"お亡くなり"になっていたものと
今も私は信じているのですが...(汗)
【Fourth breeding】
今回はこれまでの経験を活かし、
"妖精"専用の飼育体制をしいて
長期飼育を目指します♬
飛び出し防止の措置として
水槽上面を被い隠します。
硝子蓋では隙間ができてしまいますので、
"プラダン"を切り水槽上面を養生♬
餌を求め...
キョロキョロと辺りを警戒しながら
巣穴から"ヒョコッ♬"と顔を出した時の、
愛嬌のある姿が
この魚の人気の理由なのだろう♬
学名ーOpistognathus aurifrons
英名ーYellowhead jawfish
和名ーイエローヘッド・ジョーフィッシュ
..."The fairy dances again ♪"
あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪
当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
↓
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
- 【サンゴの造形美♪(4)】 6ヶ月前
- 【サンゴの造形美♪(4)】 6ヶ月前
- 【サンゴの造形美♪(4)】 6ヶ月前
- 【サンゴの造形美♪(4)】 6ヶ月前
- 【サンゴの造形美♪(3)】 6ヶ月前
- 【サンゴの造形美♪(3)】 6ヶ月前
- 【サンゴ ー Turbinaria heronensis ー】 9ヶ月前
- 【サンゴ ー Turbinaria heronensis ー】 9ヶ月前
- 【新年ご挨拶】 10ヶ月前
- 【新年ご挨拶】 10ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます