ヨッシーの道楽趣向-別冊-【BLOOMING POLYP】へようこそ♪
今回は
【基準♪】というお話
定期水換えをしている際に、
そう言えば最近
水質なんてものを計測したことないな...と
急に思いだしました(゚0゚)ハッ!
メンブレンを
いつ交換したのか忘れてしまった
Ro浄水器(エキスパートマリン75+RGダッシュ)から吐き出される
水換えに使用する純水(Ro水)は大丈夫なのだろうか...(汗)
と言うことで『TDS計』を使って早速測定!
1ppm...まだOKだな♪
MarineAquariumをはじめた頃なら
『あー!汚れてる』と言って
慌ててメンブレン等々を交換してたでしょうね(笑)
【TDS】
Total Dissolved Solidsの略で、
水に溶け込んだ物質の総量を示します。
このTDSを測定することで
水に含まれる不純物やミネラルの量を把握する目安とできます。
TDS計を探して
物入れをゴソゴソしていると...
こんな物も発見しました。♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
さらに...
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
古い試薬が出てきました。
こうしてボトルを並べてみると...怪しい研究室みたい(笑)
今やペットボトルに飼育水を入れて送れば
飼育水の正確な水質を計測してくれる時代に...スバラシイ♪
以前は
この試薬を使って簡易水質検査をしていると、
なんだか『やってる感』があったものですけどね(ノ∀`笑))
まぁ今も昔も
ヨッシーが大切にしているサンゴ飼育の【基準♪】は、
生体を『観察すること』なのですけれどね(笑)
コレ!
一番簡単で...一番難しいことだったりします(´m`)クスクス
先日...。
久し振りにショップに足を運んでみました♪
海水魚ショップ ceppo (セポ)さん♪
名古屋市中区正木2-3-42 / 052-339-0043
OPEN 平日 11:00am~8:00pm、
土日祝 10:00am~8:00pm、
定休日 水曜日
※CEPPO:http://www.ceppo.net/
CEPPOさんは
25th Anniversary♪
SALEもはじまり生体が普段よりさらに
お値打ちになっています。(´∪`*人)ウレシイ♪
許可を取り
一部の販売水槽のご紹介♪
ヨッシー好みの『カワリモノ(珍しい生体)』もあったりして...♪
CEPPOさんの販売水槽は堪りません。
CEPPOさんには
USED製品(中古品)が充実♪
お店の奥のスペースにはかなりの数の中古品が
メンテナンスされた状態で販売されています♪
生体入荷の谷間に当たってしまっても、
このスペースだけでも見て帰る価値はあります。
名古屋へお越しの際には
CEPPOさんに是非お立ち寄り下さい♪
さて、
このBlogを書いている最中♪
以前から気になっていた場所のレイアウト変更をしましたので、
少しだけ生体を入れるスペースができました。ヾ(o ・∀・)ノ ヒャッホ-ゥ♪
2016年もあと少し...。
そろそろ
年末のご挨拶がてら馴染みのショップさんに顔をだそうかな♪
生体も入れれることですしねぇ~♪
久し振りにテンションあがるぜ!( ̄∀ ̄*)ニヤリッ♪
あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪
当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
↓
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます