goo blog サービス終了のお知らせ 

こんなのできた!<4>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2020/10/21 【無花果】の剪定、【極早生たまねぎ】の定植

2020-10-21 20:20:15 | Weblog


 after
【無花果】の剪定。


 before

【極早生たまねぎ】の定植
昨日の【極早生
たまねぎ】に続き定植した。


【極早生たまねぎ】も思ったほど発芽せず。
昨日の「超極早生」よりも悪く120本発芽しただけ。
来季は他の店の種を試してみようと思っている。


ちなみに【中晩生たまねぎ】は予定通り発芽している。




120本分の畝を作る。


定植後、肥料「綿実油粕」を撒き、


防草と乾燥防止に「もみ殻」を撒く。
収穫は4月中旬。

最後の【えだまめ】の収穫


【くろまめ】は実入ってきて、【えだまめ】としては最後の収穫。


葉の青いのを選んで収穫。


茎葉はたい肥に。


選別して


洗って冷凍保存。


2020/10/21 17:03


   晴

コメント