クローンの終わった「新SSD」を
パソコンに搭載し、起動するか確認した。
「クローンは正常終了」したのに、いきなりエラーが出て起動しない。
「回復ドライブ」内にあるツールを使って修復を試みた。
スタートアップ修復では修復できなかった。
コマンドプロンプトで
RebuildBCD(ブート領域の再構築)などを行ったがダメ。
ネットで「クローン後起動せず」を検索すると、
対処方法がいくつも出てくる。
ひとつずつ試みれば修復するかもしれないが、
時間がないのでやらない。
もし、「現SSD」が壊れても「回復ドライブ」から
windows 11を復元し、1日あれば元通りにできる。
「新SSD」はスピードが速いので、「データバックアップ」
に使う予定。
「Beelink」のクローン化にてこずっているが、
「FMV」はクローン後のSSDは、すんなり起動した。
(2019/04/16 SSD換装 ―― パソコン高速化計画(4))
晴